こんにちは!

長崎県諫早市の家計整理アドバイザー・整理収納アドバイザーの作下裕美(さくしたひろみ)です。

 

 


小学2年生になった娘。




少し前に1年生の時の教材を整理していると、前に娘が解いた算数の文章問題が出てきました。




なつかしい(^^)




そう言えば、娘が1年生の時、算数の文章問題を解いている最中に、よく問題文にツッコんでいたことを思い出しました。




「きっぷうりばに人がならんでいます。みきさんのまえに3人います。みきさんのうしろに6人います。ぜんぶで何人ならんでいますか?」





という問題。




問題を声に出しながら解いていく娘。




えーっと…


きっぷうりばに…ひとが…ならんでいます。

みきさんのまえに…さんにんいます。

みきさんのうしろに…ろくにんいます。

ぜんぶで…


…って、


並び過ぎやろー!!!


ここのレジ一個しかないと!?


もっと増やせー!




と、急に問題にツッコみだす娘。笑

そこにツッコむ!?確かに10人は並び過ぎやけど(^_^;)




他にも、




池にボートがあります。

立ってる人は5人、座っている人は3人、どちらが何人多いですか?




という問題では、




ボートで立つなー!


危ないやろー!




とツッコんでいました。笑 




とにかく、問題文にツッコミどころが多過ぎて、一言言わずにはいられないらしい(;´∀`)




でも娘よ、



中学高校になると、もっとツッコミどころ満載の文章問題が出てくるから楽しみにしときな!
息子の忘れ物に気づいた母が、チャリで追いかけて何時何分に追いつくか?みたいな問題とか。



まだまだ親が教えられる程度の問題なのでいいけれど、小学校高学年にもなってくると、わたし教えられるかな…(;´∀`)

❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇❇


現在、今年の秋以降にスタートする、家計管理の新しいメニューを作成中!


その中の動画で、私が家計管理で使っている、

◆お財布

◆通帳入れ

◆袋分けポーチ

◆両替用小銭ケース


そして、

◆子供のお小遣い


について紹介しています(^^)


こちらの動画をご希望の方は、

①下記LINE 公式アカウントに友達追加

②「動画希望」とメッセージください

ライン公式アカウント 




では、またー!