長崎県諫早市の

家計整理アドバイザー・整理収納アドバイザー

作下裕美(さくしたひろみ)です。

 
 

今日は、

ここを気をつければ使いやすくなる!
奥行のある納戸収納のコツ。

について(^^)
 


ここ最近の片付けレッスンでは、
階段下や物置など

間口が狭く奥行がある場所の
作業を行う機会がありました!
 
 
 
我が家にも同じような収納が2階にあります^^
 
 
このように、間口と横幅が狭く
奥行があるスペースに物を収納する時は、
 
必ず確保しなければいけない
スペースがあります!



それは。。。
 
 
 
通路!
 

 
 
奥に入っていくための通路スペースがないと
奥の物が出し入れできましぇ~ん(;´Д`)
 
 
 
一見、収納スペース全部に物が置けるように
思ってしまいますが、
 
人が歩いて奥までたどり着ける
最低限のスペース

は確保する必要があります😄
 


床にモノが置いてない部分が通路。
↓↓↓
 
こんなふうに、L字にモノを配置すると◎



先日お伺いしたお宅でも、
階段下の収納スペースに通路スペースがなく、
 
奥に何が入っているのか
見ることができない状態でした。。。
 


そうすると、何を持っているのか
自分の持ち物が把握できなくなり、
それらの物は死蔵品になってしまいます(;´∀`)
 

  • あー!これ○○の時のやつ!
  • わー!探してたの、ここにあったんだ!
  • ナニコレ…???
  • よう、こんなん取ってたなー💦

そんなセリフがアチコチから聞こえてきます。笑


 
今回の作業終了後、
歩くスペースができたことで
お客様にも喜んでもらえました♪
 
  
 
その後、改めてご連絡があり、
「スッキリした階段下収納を見てニヤニヤしています(^^)」
と!笑
 

 
 
もうとっくに処分していい物を
ずっと保管しておくことは、

スペースの無駄にもなるし、
必要な物の出し入れに
支障が出てきます^^;
 
 
 
定期的な物の整理を
しやすくするためにも、

階段下や納戸には通路部分を
しっかり確保しましょう😄


 
 
 では、またー!
 
 

【SNS等リンク集】

 右矢印HP、インスタ、Twitter、公式ラインアカウント  

 
 
 
【ご提供中のサービス一覧】

音符オリジナル講座
右矢印4ヶ月で家計を整える!マンツーマン家計整理実践コース

右矢印自分のペースで学んで実践できる!家計整理動画レッスン

右矢印上手な予算立てと一行家計簿で家計を管理!家計整理基礎講座


音符資格講座
右矢印家計整理アドバイザー2級講座
右矢印
家計整理アドバイザー1級講座