こんにちは!

長崎県諫早市の家計整理アドバイザー・整理収納アドバイザーの作下裕美(さくしたひろみ)です。

 

 

 

現在、モニターさんを募集している家計整理4ヶ月実践コース の各ステップをご紹介します(^^)

 

 

 

ステップは全部で6つ。

 

 

 

ステップ1はこちら

ステップ2はこちら

ステップ3はこちら

 

 

 

ステップ4は「年間予算と年間貯蓄額を決める」です!

 
 
ステップ3で現状の家計を把握したら、次に年間の予算と貯蓄計画を立てていきます!





ステップ3で把握した現状の支出額を基に、ステップ1で学んだ4つの支出と3つの貯蓄について、それぞれ予算や貯蓄計画を立てていくのですが、



実は予算を立てるにはちょっとしたコツが要ります



例えば、予算を立てる優先順位です。



「予算を立てようとしても、どうやって立てていいかわかりません。旅行やレジャー費など、金額をいくらに設定していいかわかりません。」



というような質問を受講生さんからよく頂くのですが、



 これはまさに、その予算を立てるのに優先順位があることを知らない、というのが原因です。

 

 

 

 

 予算を立てる優先順位が決まっていないと、予算自体が立てにくいのです😓




でも大丈夫!




このコースでは、そういった予算立てのポイントについてもしっかりお伝えしていきます(^^)




この予算表がばっちり出来上がると、これからのお金の流れが丸見えになるので、




家計管理がしっかりできている!




という実感が湧き、お金の不安が減ります!

 



そしてこの予算表は、今後ライフスタイルが変わり、予算の組み替えが必要になった際にも大いに役立ちます😆




例えば、子供がピアノを習いたいと言ってきた時、月謝が5000円だったとします。




その月謝をどうやって用意しますか?




「子供が習いたいと言ってるんだから、習わせてあげよう!5000円ぐらいどうにかなるだろう。」




と、今の家計状況を把握しないまま、エイヤーで習わせますか?




毎月5000円ということは1年間で6万円。




小学校6年間で36万円です。




恐らく、その間に発表会などもあるでしょう。




衣装代もかかるかもしれません。




その費用は別途かかってきます。




それに、一度そういった軽い気持ちで習い事をさせてしまうと、その後もあれもこれもと安易に習い事をさせてしまいがちです😓




姉妹がいると、お姉ちゃんだけ習い事をさせて、妹にはなんにも習わせないわけにはいかないよな〜という気持ちにもなってくるでしょう(^_^;)




姉妹二人だと2倍の費用がかかってくるということですよね。




習い事貧乏の家庭は結構多い。




そうならないためには、本人たちの意思も大事ですが、家計の状況にもしっかり向き合う必要があると思います。




特に子供にかける教育費や習い事は、親心から青天井になりがちです(;´∀`)




そういった時にこの予算表がバッチリ出来上がっていれば、




「いま定期購読している○○をやめれば、月謝の5000円は工面できるな」


「今は削れる支出もないし、毎月の貯金額もこれ以上減らしたくないから、来年次女が保育料がかからなくなるタイミングで習い事をさせよう!




と言うように、現状の予算表をベースに今後の予算を組み替えることがしやすくなります(^^)



この表です。



なので、

この予算表をめっちゃ活用してもらいたい!




と思っています!



 

ステップ4ではそういった年間予算や貯蓄計画について考えていきます(^^)

 

 

 

このコースを受講していただくことで、皆さんの家計が整い、家計管理が楽しくなる!そういったお手伝いができるよう、全力でサポートしていきたいと思います\(^o^)/

 

 

 

次回はステップ5についてご紹介しますね〜!

 

 

 

 
 
\新メニュー/
家計整理4ヶ月実践コース
 
7/3(土)よりモニタースタート!
 
 
 
【私の家計管理レッスン(旧サービス)を受けて頂いた方の成果】
 
↓↓↓
 
◆家計の収支が全て把握できるようになった
◆お金の流れが整った
◆年間固定費が10万円以上節約
◆毎月の赤字解消、年間の赤字解消→年間90万貯蓄
◆それぞれの貯蓄に明確に目的が持てた
◆住宅ローンの金利交渉ができた
◆車のローンを一括返済できた
◆将来必要な貯蓄項目と金額がわかり、更にそれを貯める計画が立てれた
◆毎月いくら下ろせばいいか明確になった
◆ライフプランがたてられるようになった
◆やりたいことにお金を準備できるようになった
◆ご主人がとても喜んでくれた
◆お金がないないと思ってたけど、お金の流れがぐちゃぐちゃなだけで、うちにはちゃんとお金があることが分かった
 
 
 
現在提供している家計管理レッスン(旧サービス)を新しくバージョンアップしたサービスが、今回ご紹介しているコースとなります。
 
 
 
 
 
 
コースの概要を詳しく説明した動画です。
是非ご覧下さい!
↓↓↓
 

 

 

 
 
 
お申込等の詳細はこちらから
↓↓↓
 

 

 

 
 
 

では、またー!