こんにちは!
 
 
 

長崎県諫早市の家計整理アドバイザー・整理収納アドバイザーの作下裕美(さくしたひろみ)です。

 

 

 

我が家は2階建ての一戸建て🏡

 

 

2階建てだと面倒なのが掃除です😅



少しでも掃除がしやすいように、1階にはダイソンの掃除機&ルンバ、2階にはマキタの掃除機を置いています!



そして、階段掃除に使っているのが、ほうきです🧹


レトロなほうきでしょ〜?笑



家の近くの直売所で買いました。
これが三代目〜😊硬すぎず、柔らかすぎず、使いやすい!



階段掃除はもっぱら、このほうきで掃除しているのですが、

その理由は、ついで掃除に向いているから!




階段掃除をしよう!と思うタイミングって、階段を上り下りしてるときだったりしませんか?



階段登ってるときに、

「あっ!ホコリが溜まってる!髪の毛落ちてる!」

って気づくことが多い私。
ほんとに抜け毛が毎日凄いんだけど😭



その時にダイソンやマキタの掃除機を取りに行って、終わったらまた元に戻すとなると、

階段を登ったり降りたりしないといけないのでめんどくさい…💦



その点、ほうきなら収納場所を工夫すればついで掃除ができるんです!



我が家では、ほうきを2階の階段下り口に置いています。


そして、日々の生活の中で階段を登るときにホコリや髪の毛が落ちてるなーと思ったら、

降りるときに、ついでにほうきで掃きながら降りていきます🧹




掃いて降りたら、1階の階段登り口にぶら下げているチリトリでゴミを集め、近く(洗面所)のゴミ箱にポイ。




チリトリは元に位置に戻し、使ったほうきは階段踊り場に置く!笑




ここに置いといて、次に階段登るときについでに持っていき、元の場所に戻す。




この繰り返しで階段掃除をやっています😁


 

私は掃除がなかなか面倒で積極的にやらないので、少しでも日々の暮らしのついでにできる方法を模索した結果、階段掃除はこの方法で落ち着きました😊



皆さん、それぞれ家の間取りやライフスタイルに合った“ついで掃除”があると思いますが、階段掃除にはほうき!というのもなかなか良いですよ😁



因みに、長崎では「ほうきではわく」と言うんだけど、これって方言なんですよね💦
「ほうきではく(掃く)」が標準語!



東京にいた時は気をつけてた方言も、地元に戻ると元通りです…😅

 

では、またー!
 
 
 

【リンク集・提供サービス一覧】

 

◆リンク集作りました

 右矢印HP、インスタ、Twitter、公式ラインアカウント  

 

◆サービス一覧

 右矢印現在ご提供中のサービス一覧