『貯まる予算立て』で10年先まで黒字があたりまえに!

子育て家計のサポーター 

 

作下裕美(さくしたひろみ)です!

 
 
 
ちょっと前ですが
今年も恒例の『ところてん』を作りました!

 

 

実は夫の実家から

毎年乾燥した天草をもらうんです。

天草=ところてんの材料になる海藻

 

 

 

ところてんは

特に娘が好きで我が家では

よく食べます😆

私も結構好き!

 

 

 

なので、

普段はスーパーでも

よく買うのですが、

 

天草をもらった時は

一度にたくさん作って、

 

贅沢に毎日食べるので、

ところてん代が浮いて助かる〜!笑

 

 

 

1パック100円ちょっとでしょ?

と侮るなかれ!

 

 

 

一度作ると

10パック分くらいにはなるので、

1000円以上も浮いちゃうもんね✌️

 

 

 

さてさて、

その天草がこちら〜。

 

 

これで100グラム位あります。

 

 

 

そしてこれが

私がいつも作っているレシピの材料

↓↓↓

  • 天草50グラム
  • 水2リットル
  • お酢大さじ1

 

 

 

天草の50グラムって

ボウルに入れたらモリモリです。笑

 

 

 

 

この天草を、

水2リットルを沸かしたお湯に入れます。

 

 

お酢を入れ、

吹きこぼれないくらいの火加減で

30分ぐらいぐつぐつ煮て~

 

 

 

そして

ここからが大変なんだけど、

 

鍋で煮た熱っつあつの天草を

煮汁ごと布巾で漉します。

 

 

 

 

これマジで熱いから(涙

できれば2人でやったほうがいいかも・・・

 

 

 

 

この煮汁を使うよ~!

絞った天草の方は捨てる。

 

 

 

 

漉した煮汁をバットなどに入れて

固まるまで冷蔵庫で冷やします。

 

 

数時間で固まります^^

 

 

 

固まったら、

ところてんの専用の道具で突いて、

麺状にして食べますが、

 

包丁で刺身のような感じで切って

食べてもおいしいよ♪

 

 

ところてん突きは100均のモノを愛用♪
ほんと、なんでもあるな!100均。笑
 
 

 

 

この日は釣ってきたキスの天ぷらと一緒に
いただきました^^
 
 
 
おいしかった~!
ごちそうさまでした!
 
 
 
我が家はポン酢もしくは酢味噌はだけど、
皆さんはどうやって食べますか~^^
 
 
 
関西は黒蜜で食べるって聞いたけど、
それには、びっくりでした😳
 
 
 
あと半分天草が残っているので
また時間があるときに
作りたいと思います。
 
 
 
実家からの頂き物は
ほんとありがたい🙇‍♀️
 
 
ご近所さんや知り合いの方にも
野菜や魚やお菓子や果物を頂ける環境で、
 
いろんな人に
生かされている作下家です。笑
 
 
 
では、また~!
 
 
 
【ライン公式アカウント】
家計整理のお役立ち情報や
我が家の家計の現状を定期的に発信しています^^
友達追加してもらえると嬉しいです音符
↓↓↓(クリック)
友達追加


【ご提供中のサービス一覧】
音符オリジナル講座
右矢印4ヶ月で家計をいつも黒字に!年間50万円改善する、しあわせ家族の家計整理講座

右矢印自分のペースで学んで実践できる!家計整理動画レッスン

右矢印罪悪感ゼロなお金の使い方を!90分でここまで分かる、上手な予算の立て方講座
右矢印 気になるけどよく分からない?を解消!iDeCo・つみたてNISA講座 


音符予算立て×家計コンサル
右矢印黒字をあたりまえにするための予算立て×家計コンサル



音符資格講座
右矢印家計整理アドバイザー2級講座
右矢印
家計整理アドバイザー1級講座


音符どの講座を受けたらいいか悩んでいる方はこちら
右矢印無料個別ガイダンス 
 ~私にピッタリなサービスは?このサービスで得られる成果は?にお答えします~



 

【お問い合わせ】

↓↓↓

お問い合わせフォーム