家計整理アドバイザー

作下裕美(さくしたひろみ)です!

 
家計簿をつけても毎月赤字。
何のためにつけてるか分からない。
もうつけるのも嫌になる。
 
…っていうのは、
よくある相談ですが…笑い泣き
 
 
 
もしかしてその家計簿、
月末にまとめて書いてませんか?
 
image
 
 
 
そもそも前提として、
家計管理のために
家計簿をつけるのであれば、
 
毎月の予算、年間で使う特別費の予算が
きちんと決まっていないとダメです笑い泣き
もちろん、適正な金額でね
 
 
 
そして
予算がきちんと決まっていたとしても、
月末にまとめて書いているようでは
予算はなかなか守れません笑い泣き笑い泣き
 
 
 
だって、
使ってしまった金額をただ書いても
もう使ってしまったお金は
戻らないから。
 
 
使ってしまったお金を
ただ家計簿に書くのは、
ただの散財日記です。
↑↑↑
よく言ってるww
 
 
 
予算を守るのであれば、
定期的に予算残高を確認しながら
お金を使っていかないといけません。
 
 
 
そのためには
少なくとも1週間に1回は
家計簿に使ったお金と残高を
書くようにしましょう!
 
 
 
 
特に流動費(変動費)の予算は
これをやらないと
ほぼほぼ予算オーバーします。。
 
 
 
なぜなら、
流動費の項目って
食費やレジャー・雑費など
 
気を抜いたら
いくらでも使ってしまう予算
だからです不安不安
 
 
 
私自身、
家計簿は毎週末につけていて、
 
その都度、
予算残高を確認しています。
 
 
 
それと並行して
毎月の予算を守るために、
 
1週間に使える
固定予算を決めています!
 
 
 
 
例えば、
食費は週に8000円、
レジャー費&雑費は週に5000円。
 
 
 
1週間の予算を意識しながら
お金を使い、
 
毎週予算内に収まれば
おのずと1ヵ月の予算は守れるニコニコ
 
 
 
予算内に収まらない週は、
翌週で調整してもOKグッド!
 
 
 
最終的には月の予算が守れればOKグッド!
 
 
 
 
あと、

月の予算内に抑えるコツは、

1ヵ月を5週考えること!

 

 

 
4週で予算を考えると
5週の月は予算オーバーしちゃうけど、
 
逆に1ヶ月を5週で考えていると
4週の月は1週分あまる。
 
 
 
予算を立てるときは、
多めに支出を見積もるのが鉄則ですニコニコ
 
 
 
だから、
4週じゃなくて5週で考えよう!
 

 

 

音符毎月開催!!

\あっという間に受講料の元を取りました!/

\課題のおかげですぐに行動に移せました!/

\投資と貯蓄のバランスのとり方が分かりました!/

\私も家計整理アドバイザーになりたい!って思いました/

 

 

 

そんな嬉しい感想をいただく

家計整理アドバイザー2級講座!

 

 

 

詳細はこちらからニコニコ

↓↓↓

【募集】家計整理アドバイザー2級講座

 

 

 

 

学んで実践するまでを

しっかりサポートさせていただきます!

 

 

 

お読みいただき

ありがとうございました!

 


 
【ご提供中のサービス一覧】

音符どの講座を受けたらいいか悩んでいる方はこちら
右矢印無料個別ガイダンス 
 ~私にピッタリなサービスは?このサービスで得られる成果は?にお答えします~


音符オリジナル講座

右矢印罪悪感ゼロなお金の使い方を!90分でここまで分かる、上手な予算の立て方講座

右矢印4ヶ月で家計をいつも黒字に!年間50万円改善する、しあわせ家族の家計整理講座

右矢印起業塾では教えてくれない!起業と扶養と確定申告の基本が分かる講座
右矢印個人起業で気になる2つの新制度!「インボイス」「電子取引データ保存」基本講座

音符予算立て×家計コンサル
右矢印黒字をあたりまえにするための予算立て×家計コンサル

音符個別相談
右矢印「個人事業の経理」について知りたい方の個別相談


音符資格講座
右矢印家計整理アドバイザー2級講座
右矢印
家計整理アドバイザー1級講座

音符経理代行
右矢印1人起業の経理作業を手放したい!経理記帳マルっとおまかせサービス


【メルマガ】
↓↓↓
右矢印黒字をあたりまえに!家計レッスンメルマガ

音符ご登録いただいた方への特典として、『継続できる家計簿を目指す!一行家計簿のつけ方』の動画をプレゼントしております🎁



【SNS】
 ↓↓↓
右矢印インスタグラム

 

【お問い合わせ】

↓↓↓

右矢印お問い合わせフォーム