こんにちは
海老名市在住ライフオーガナイザー
凹みママこと田中知津子ですらぶ


現在活動開始キャンペーンを行っています
活動開始キャンペーンメニュー


さて、昨日に引き続き「こだわり」です

「こだわり」が「個性主張」ではないと気づいたのは、

自宅オーガナイズを繰り返し
自問自答をしていた時です(遅)・・・いいんです気づいたから

自分が大切にしている項目に出てくることって「こだわり」として恥ずかしい(*/□\*)って思ってることと同じ!!!!!!

じゃあ、「大切にしていること」って恥ずかしいの?

いや、ここを排除したら楽しい大好きな世界がなくなるって思ったんです

じゃあ、「こだわり」って恥ずかしいことじゃないじゃん
「大切で自分にとって重要こと」
そう思えてからすごく「楽」になりました

どう楽になったかって?

自己主張しているみたいで嫌だったことが
自分にとって必要なことだとわかったこと


ずっとストレスになっていたことがなくなったんでするんるん~るんるん~るんるん~


最近は、「こだわり強いよね」って言われて
「うん 強いよいー」って笑っています

私にとって「こだわり」は大きく占めていたようです

「大切なもの」を考えるとき
「こだわり」で考える方がさらに深く考えることが出来るようになりました


「大切」や「基準」で思い付かない時は、
別の言葉に置き換えて考えてみて



オーガナイズメニュー
こちらに「片づけサークル」のことも記載サレテイマス

オーガナイズメニュー



 

 

日本ブログ村に参加しました

よろしければクリックよろしくお願いしますaya

こっそりお家で小躍りします小躍り

にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村