ケラフェクトを導入してから
普段通常の縮毛矯正を
されている方にお願いして
幾度となく
施術をさせていただきました。
とても良いと評判をいただきました
ですので定番メニューになりました。
ケラフェクトは前処理や中間処理
後処理を髪質に合わせて行います。
ナチュラルなハイライトで
カラーリングしてある髪です。
酸性ストレートをしています。
※ハイライトは税込11000円
ドライヤーで乾かしただけですが
ビフォーアフターで仕上がりに
差が出ているのが分かると思います。
酸性ストレートは
酸熱トリートメントではありません。
当店では基本的に
酸熱トリートメントをしてません。
さて癖には大きく分けて
4つの理由があると考えてます。
1つ目はもともとある癖
2つ目は加齢による癖(うねり)
3つ目はダメージによる癖
4つ目は毛包の変形による癖
1つ目の癖は
遺伝的な先天性の癖で
髪の中の結合が原因になります。
髪質は本来変わらないそうですが
体質が変わったりすることで
癖が出たり強くなったりします。
このことを後天性と呼びます。
2つ目の癖は
いわゆる老化です。
加齢による髪質の変化は
個人差があり様々な原因で
健康的な髪が作られなくなります。
食生活やストレスなど
他の要因の影響もあります。
3番目の癖は
カラーリングを含めた
ダメージが原因で
キューティクルが剥がれて
シャンプーするたびにに
髪の中の成分が流れ出てしまい
髪の中に空洞ができてしまい
そこに水分が入りこんで膨らみ
癖が出てしまうようです。
白髪はもともとメラニン色素が
あった場所が空洞になるため
歪なうねりになると聞いたことが
あります。
4番目の癖は
毛が成長するときの
筒にあたるのが毛包です。
この毛包は成長する時には長く
毛細血管からの栄養をうけて
気が成長していきます。
抜ける準備を始めると徐々に
短くなり栄養をうけなくなり
成長がとまり抜けるのです。
私個人が厄介だなと考えるのが
2番と4番です。
密接な関係がありますが
4番は年齢問わずなります。
老廃物の詰まりや
ダイエットや太ったりなど
様々な状態で変化します。
歪なキューティクルの状態が
多いので綺麗な状態の
キューティクルよりは
どうしてもゴワゴワしたり
艶がなかったりします。
“コワイ”と言う表現が良さそうです。
また普通の縮毛矯正では
伸びない場合も多いので
髪質やなりたいイメージに
合わせて美容師と皆様が
選べると良いですね!
お店では施術に合わせて
アイロンを使いわけています。
こちらのアイロン以外にも
3つアイロンがあり
使ってないものも含めると
8種類のものがあります。