すみれのトライアル | After that ~ひまわりのように~

After that ~ひまわりのように~

わんレス岡山の保護犬たちの卒業したその後をつづります。

昨日の日曜日は里親会を開催しました。詳しくは「救える小さな命 2月20日里親会報告」

ご覧になってくださいね。


さて その中で 我が家で預かっていたすみれがトライアルに入りましたクラッカー

初めてのトライアルです。


ひまわりのように


初めて 犬を飼うというご家族ですが ペットショップではなく 里親になることを

選択してくださったことを 本当に嬉しく思います。

本を読んだり ネットで調べたり 犬を飼うにあたって 勉強をしてくださっていました。

トイレの失敗も 掃除すればすむことですからと 言ってくださり

きっといい里親様になってくださると 思いました。


すみれはフリーにしてればいい子なんですが ケージ嫌いなのと

環境の変化のためか 夜鳴きをしているそうです。

家では 夜ケージに入ると 呼んでも来てくれないと理解していたようで おとなしく寝てくれていたのですが

寂しいのか 甘えたいのか・・・。 

数日すれば きっと落ち着いてくれると思います。

すみれ! 頑張ってにこ  良縁になることを願いたいと思います。


一方 遊び相手のいなくなったリリーは 若干しょげているように見えます苦笑

すみれがいないということは 分かっているみたいで とってもおとなしいです。

でも 食欲はあるし 私がご飯を食べていると 狙ってくるので その点では元気いっぱいなので

大丈夫だと思います。 先住犬と遊べるような環境がいいのかな。

しばらく様子をみてみたいと思いますポメラニアン