「お問い合わせください」と書いてあるのにお問い合わせフォームがない方へ | パソコン歴20年の村田理恵子が教える!初心者でもわかるアメブロ講座(大阪)

パソコン歴20年の村田理恵子が教える!初心者でもわかるアメブロ講座(大阪)

ブログやホームページ、SNSなど
今では自分のことを発信するのが当たり前!
「パソコンが苦手」「始めたばかりでやり方がわからない」そんな方のための情報を随時お届けします。

お届けするのは、中学生の娘2人と小学生の息子、3人の育児奮闘中のママです。

大阪も緊急事態宣言が解除され

小学校も6月から分散登校ですが

再開されそうです。

 

小学校からの連絡は

現在、ミマモルメっていう

一斉メールで連絡が来るのですが

 

コロナ関連のメールには

「詳しくは小学校のホームページをご確認ください。」

って書いてあるんですよね。

 

 

ホームページURLの記載はなし!!

 

 

小学校のホームページ

このコロナ騒動があるまで

存在していることすら知りませんでした(-_-;)

 

ググって調べましたよ!

 

 

ところで

 

あなたのブログやホームページは

こんなことになっていませんよね??

 

例えば

誰かのことをブログで紹介したのなら

その方のブログも紹介しておく

 

とか

 

「お気軽にお問い合わせください」と

書いてあるのに、お問い合わせ方法が書いてないとか、

お問い合わせフォームがないとか・・・

 

正直、そのひと手間が面倒なところではあります。

 

けれども、そのひと手間をかけることで

伝わることもあります。

 

ちょっと手間をかけてみてくださいね。

 

 

 

 

まだお問い合わせフォームがない方は

作り方ガイドを販売中ですので

ご利用ください。

 

PDFファイル販売中

星「お問い合わせフォームの作り方」ガイドPDF
価格:2000円
メールでの質問し放題
右矢印お申し込みはこちら

 

 

 

 

 

 

今更聞けないことも遠慮なく聞ける

村田理恵子のアメブロ講座

image

 

 
 
LINEはこちら
 

友だち追加

 

 

ほぼメルマガと同じ内容となります。

 
 
 
メニュー&お問い合わせ