息子の妊娠・出産中、実はこんなことしていました!【これまでの軌跡⑤】 | パソコン歴20年の村田理恵子が教える!初心者でもわかるアメブロ講座(大阪)

パソコン歴20年の村田理恵子が教える!初心者でもわかるアメブロ講座(大阪)

ブログやホームページ、SNSなど
今では自分のことを発信するのが当たり前!
「パソコンが苦手」「始めたばかりでやり方がわからない」そんな方のための情報を随時お届けします。

お届けするのは、中学生の娘2人と小学生の息子、3人の育児奮闘中のママです。

村田理恵子の自己紹介っぽいものをシリーズでお届け中です♪

  1. 村田理恵子はなぜパソコンが得意なのか?

  2. 大学では、こんなことを楽しんでいました!

  3. 趣味でこんなことを習い、教えてきました!

  4. 実は、自分でアメブロ講座をようと思う前から、依頼を受けていた!?

~~~~~~~~~

5回目は
せっかくやる気が出てきたころに
妊娠発覚!?
 
妊娠・出産中、実はこんなことしていました!
 
出産直前のお腹↓
image
 
 
2016年09月
このころ、お友だちが
「1日で100記事を書く」
ということに挑戦していたので
 
なんと、
私も挑戦してみました!
 
妊娠中なので、さすがに1日ではやれず
5日かけて100記事かきました!

100記事チャレンジの記事一覧

 
 
ここで、こばるゆりさんと出会ったことにより
今やっている、ママ応援コミュニティを
することになったんだなぁ。
 
登景子さんの講座をうけたり、神社に一緒にいったりもしていました。
 
 
そして、

配信開始することができたのも、景子さんのおかげ!

 

 

そして、さらに行動的に!?

 

 

かさこ塾44期(大阪2期)の塾生になりました!

image

image
このお腹で、週に1回講座を受けにいったり
宿題をこなしていたんですね~
 
 
なんと、これだけでは終わらずに
出産間近
 

この時作ったセルフマガジン

 

 

 

 

出産直前に何してるんだよ(笑)

 

でも、出ちゃったら、動けないから

ガンガンと動いたわけですよ。

 

 

出産したあとも、おとなしくしていないのが私。

 

3月の出産直後

退院して1週間もせずに

次女の卒園式に出席したり

入学式に出席したり

 

これはさすがに、きつかった・・・。

 

 

 

 

お宮参り↓

娘たち、小さいww

image

 

 

家でもできることを・・・って

 

3年前、2017年

まだ、オンラインで何かすることが少なかったころに

オンラインお茶会を開催していたのですよ!

 

2017年03月

スカイプでお茶会開催!自分の思いを話せる場所ができてよかった

 

Skype(スカイプ)がメジャーだったこのころに

Zoomが出てきて、

「これ、使いやすいやん!」

って話題になったので

私もはじめて使ってみたのが、このころ

 

2017年05月

Zoomお茶会でパソコンのお悩みを解決

 

オンラインの環境をすでに使っていたのですよ。

 

自分でもびっくりΣ(・ω・ノ)ノ!

 

レッスンも自宅に来てもらって、何度かやったことも・・・

 

 

とはいえ

2017年はレッスンやお茶会頻度は少なめでしたね。

 

と、思っていたら

2018年4月で、マンツーマンレッスン終了してるやんΣ(・ω・ノ)ノ!

マンツーマンレッスンを終了します

 

 

 

え?

いつから再開したんだろ?

 

2019年2月から再開していました(笑)

 

 

 

出産までに!!っていろんなことを

ガンガンしていた妊娠中。

3人目だからできたことかも?

 

けれど、

「妊娠中だから無理」って

あきらめていたら

きっと、今の私にはなってなかったと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

今更聞けないことも遠慮なく聞ける

村田理恵子のマンツーマンレッスン

image

 

動画でレクチャー!随時アップ中

画像をクリックするとYouTubeへ

↓ ↓ ↓

 
 
LINEはこちら
 

友だち追加

 

 

お友だち追加お願いします。

 
 
 
メニュー&お問い合わせ