桜の名所「哲学の道」を思考に耽って散歩【京都観光②】 | パソコン歴20年の村田理恵子が教える!初心者でもわかるアメブロ講座(大阪)

パソコン歴20年の村田理恵子が教える!初心者でもわかるアメブロ講座(大阪)

ブログやホームページ、SNSなど
今では自分のことを発信するのが当たり前!
「パソコンが苦手」「始めたばかりでやり方がわからない」そんな方のための情報を随時お届けします。

お届けするのは、中学生の娘2人と小学生の息子、3人の育児奮闘中のママです。

京都観光の続きです。

 

京都観光の前の記事はこちら

狛ねずみが有名な神社「大豊神社」へ【京都観光①】

 
 
 
 
「哲学の道」は
銀閣寺と南禅寺(正確には、若王子神社)の間を結ぶ、
約2kmに渡る散歩道です。
 
20世紀初期の哲学者である京都大学教授 西田幾太郎(きたろう)が、毎朝この道を歩いて思想に耽っていたことにちなんで名付けられた。脇を流れる運河は、日本最大の湖である琵琶湖から引かれた疎水である。付近を流れる白川は標高に従って北から南へ向かって流れる一方で、人工的に作られた疎水は南から北へ流れている。桜の名所としても有名であり、道沿いには日本画家 橋本関雪によって寄贈された関雪桜が並んでいる。
 
 
大豊神社もこの哲学の道の通りにあります。
 
 
 

 

昨日は大豊神社前の橋で

笹舟を流してみませんか?

と声をかけていただき

やってみることにしました。

 

かわいい手作りの笹舟にお花が乗っていました。

川に見事着水するといいことあるよ〜と言われました。

 

 

パッと離して、転覆せずに無事に着水しました。

 

ちょっとした笹舟占いだよ

と言われました。

 

 

哲学の道では、4月7日までは

桜まつりをしていたようですが

もう桜はだいぶ散ってしまっていました。

 

 

 

 

ところどころある桜を愛でながら

大豊神社から銀閣寺までを散歩しました。

 

残念ながら、タイトルにある「思考に耽って」はウソで

キョロキョロしまくりでしたw

 

 

 

 

哲学の道へのアクセス

【北側から歩く場合】
地下鉄烏丸線「今出川」駅から市バス102・203に乗り換えて「銀閣寺道」下車、徒歩すぐ
京阪電車「出町柳」駅から京都市バス102・203に乗り換えて「銀閣寺道」下車、徒歩すぐ
市バス100「銀閣寺道」下車、徒歩すぐ

【南側から歩く場合】
地下鉄烏丸線「烏丸御池」駅で東西線へ乗り換え「蹴上駅」下車、徒歩約20分
市バス100「宮ノ前」下車、徒歩5分

 

 

 

 

 

 

 

 

星2022年の予定星

クローバーブログお茶会クローバー

【日時】4/20(水)10:30~12:00

参加無料・オンライン

参加お申し込みはこちらから

 

 

 

 

ただいま、30分無料個別相談会を実施中!

 

ご予約はこちらから

 

 
 
メニュー&お問い合わせ

◎あなたのブログは読者にわかりやすい?

アメブロ診断でチェック!

 

 

 

◎今更聞けないことも遠慮なく聞ける

IT苦手さんのためのマンツーマンレッスン

 

動画でレクチャー!随時アップ中

画像をクリックするとYouTubeへ

↓ ↓ ↓

  

ステップメール手紙毎日20時に届きます