「起業女子の歴史を振り返るひみつのお茶会」で過去のアレコレを聞く | パソコン歴20年の村田理恵子が教える!初心者でもわかるアメブロ講座(大阪)

パソコン歴20年の村田理恵子が教える!初心者でもわかるアメブロ講座(大阪)

ブログやホームページ、SNSなど
今では自分のことを発信するのが当たり前!
「パソコンが苦手」「始めたばかりでやり方がわからない」そんな方のための情報を随時お届けします。

お届けするのは、中学生の娘2人と小学生の息子、3人の育児奮闘中のママです。

 

昨日は「起業女子の歴史を振り返るひみつのお茶会」に参加しました。

 

 

 

2016年ごろ、私も起業とまではいかないですが

アレコレ、家で出来ることはないかと探っていて

 

迷走している時期で

サンキャッチャーワークショップしてたわw

 

image

 

このあとアメブロ講座を始めたりしたね。

 

 

 

このころの起業ブームでは

”キラキラ女子”なるものが量産されていて(笑)

 

ホテルのラウンジとかで

お茶会が日々開催されていました。

 

 

私もお茶会に参加したりしてたよw

 

 

image

 

 

 

だが、そのキラキラ女子に私がなることもなく

憧れつつ一定の距離をとり眺めていた

そんな感じでした。

 

 

 

ひみつのお茶会でも

そのキラキラ女子の裏側をいっぱい聞いて

 

そんなこともあったね~(笑)

という楽しい時間を過ごしました。

 

 

そのころ知り合った方とも

Facebookでつながっているのですが

 

あの人見なくなったな~

どうしてるのかな~

というような方もやっぱりたくさんいます。

 

もう起業じゃなく

パートや会社お勤めするようになって

アカウントを消しちゃってる人もいるみたい。

 

 

キラキラみせかけて

やってる内容は実は地道なこと。

 

 

 

その当時の手法が使えるかというと

難しいんじゃないかな~って。

 

 

自分を喜ばせるため

ではなく

お客様にどう喜んでもらうか、満足してもらうか

 

当たり前のことだけど

改めて、大事なんだなぁって

そんな風に思いました。

 

ステキな機会をありがとうございました。

 

 

同じ内容じゃないかもしれませんが
来週もお茶会を開催するそうですよ。
12/12 11:00~オンラインお茶会

 

詳しくはメルマガで募集もされるそうですので

メルマガご登録はこちらからどうぞ→☆

 
 
 
 
メニュー&お問い合わせ

 

◎今更聞けないことも遠慮なく聞ける

IT苦手さんのためのマンツーマンレッスン

IT苦手な起業家さんサポート月額サブスクプラン

 

動画でレクチャー!随時アップ中

画像をクリックするとYouTubeへ

↓ ↓ ↓

  

ステップメール手紙毎日20時に届きます