2024年自己肯定感をあげて自分を好きになるためには? | パソコン歴20年の村田理恵子が教える!初心者でもわかるアメブロ講座(大阪)

パソコン歴20年の村田理恵子が教える!初心者でもわかるアメブロ講座(大阪)

ブログやホームページ、SNSなど
今では自分のことを発信するのが当たり前!
「パソコンが苦手」「始めたばかりでやり方がわからない」そんな方のための情報を随時お届けします。

お届けするのは、中学生の娘2人と小学生の息子、3人の育児奮闘中のママです。

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

 

2024年1月1日、一粒万倍日&天赦日


 

今日は、元旦ですが

朝活に参加しました。

 

 

2024年を最高の年にするために

何をしますか?

 

何をすれば自分が好きになるのか?

 

何をしていれば幸福度が高いのか?

 

というのを考える時間となりました。

 

 

今日の朝活で刺さったコトバを

シェアしますね。

 

 

自己肯定感はすでに自分の中にある。

 

人に決められたことをやっているときは

幸福度は低い。

 

”仕事をやらされている”というのではなく

”どんな仕事も無駄な仕事はない”

”仕事をさせていただいてありがたい”

という気持ちで取り組む。

 

すべきことしかしていない

のでは

自分を大切にできていない。

 

幸せ→今を生きる

ということ。

 

 

じゃあ、幸福度を高めるため

自分を好きになるために

どうしていけばいいのか?

 

それは

 


・1日1つ小さな目標を決めてやる
・1日1回、自分を褒める
・毎日自分を生きる

 

というのです。

 

私も、これを2024年の目標にしました!

 

 

まずは、

 

今日、自分を幸せにするために

何をする?

 

 

自分に問いかけ

決めて、やる!

 

 

 

ちなみに
今日は”家族と神社へ初詣”です。
 
おみくじは、大吉でした♡
 
あと、
年賀状を来た方に送る。
 
 
どっちも達成!
えらいぞ、私!
褒めたw
 
 
あなたは今年の目標を決めましたか?
ぜひ考えてみてくださいね♪
 
 
 
 
 
 
 
 
メニュー&お問い合わせ

 

◎今更聞けないことも遠慮なく聞ける

IT苦手さんのためのマンツーマンレッスン

IT苦手な起業家さんサポート月額サブスクプラン

 

動画でレクチャー!随時アップ中

画像をクリックするとYouTubeへ

↓ ↓ ↓

  

ステップメール手紙毎日20時に届きます