誰から言われるかで、納得できる、できないがある | パソコン歴20年の村田理恵子が教える!初心者でもわかるアメブロ講座(大阪)

パソコン歴20年の村田理恵子が教える!初心者でもわかるアメブロ講座(大阪)

ブログやホームページ、SNSなど
今では自分のことを発信するのが当たり前!
「パソコンが苦手」「始めたばかりでやり方がわからない」そんな方のための情報を随時お届けします。

お届けするのは、中学生の娘2人と小学生の息子、3人の育児奮闘中のママです。

よく聞く

「誰から聞くのかが大事」

という言葉。

 

 

先日、起業者向けのとある講義で

こんな話がありました。

 

男性の先生だったのですが

受講生の女性からの質問

「家のことなどの用事をしていると

起業のことに手が回らなくて…」

 

という話だったのですが

 

その時、女性起業家さんに

先生が話を振って、解決策を言ってもらったんですね。

 

で、先生は

「なるほどね」と思ったらしく

 

別の講義のとき

同様の質問があったので

その回答をしたらしいんです

 

 

そしたら、会場の女性陣から

 

「男性の先生だからそんなこと言えるんですよ」

「家事などしていないから」

みたいな

大ブーイングをくらったそうですw

 

 

同じこと言ってるのに~(.><.)

って先生も思ったらしいですが

 

誰から言われるのかってホント大事なんだな

って思ったそうです。

 

そして、

その先生の講義のネタになったようです。

 

 

 

今まで自分がしてきた経験、知識は

誰かのためになるんですね。

 

あなただから、

お客様へ届く

ということがきっとある!

 

 

あなたの言葉を待っている

困っている人へ届けるために

SNS、ブログを活用してね。

 

 

 

ちなみに

私の経験、スキルは…

 

”3人の子どもがいるママ”

”正社員の経験”

”パートの経験”

”今のサービスに至るまでしてきたアレコレ”

”パソコンスキル”

 

ってのを持っているわけで

 

あとよく言われる

私のレッスンの特徴

 

”淡々と事実を言う”

”いつもニコニコ「大丈夫ですよ」という安心感”

”お母さん的な見守り”

 

あ、

親しくなっていくと

毒舌が混じってきたり

口調が気軽になっていったりします。

注意してるんですけどね~。

 

 

そんなわけで

レッスンは和やかにおこなっています(^▽^)/

 

IT苦手さんのためのマンツーマンレッスン

 
 
 
 
 
 
メニュー&お問い合わせ

 

◎今更聞けないことも遠慮なく聞ける

IT苦手さんのためのマンツーマンレッスン

IT苦手な起業家さんサポート月額サブスクプラン

 

動画でレクチャー!随時アップ中

画像をクリックするとYouTubeへ

↓ ↓ ↓

  

ステップメール手紙毎日20時に届きます