SNS、ブログ、メルマガに書く内容は同じでいいの? | パソコン歴20年の村田理恵子が教える!初心者でもわかるアメブロ講座(大阪)

パソコン歴20年の村田理恵子が教える!初心者でもわかるアメブロ講座(大阪)

ブログやホームページ、SNSなど
今では自分のことを発信するのが当たり前!
「パソコンが苦手」「始めたばかりでやり方がわからない」そんな方のための情報を随時お届けします。

お届けするのは、中学生の娘2人と小学生の息子、3人の育児奮闘中のママです。

Facebook、Instagram、X

ブログ

メルマガ

 

いっぱい書くところが多い

1つだけよりも

全部を書いたほうがいい。

 

でも

全部に違う話を書けるわけがない

 

 

だから

全部同じでOK

 

 

とはいえ

私はなんとな~く

文章が変わっています。

 

 

FacebookやXは

短い文で。

 

ブログは

Facebookよりも

例文などを増やして

長くして。

 

Instagramは

ブログで書いた文を

画像にして。

 

メルマガは

近況などを多めにして

本当にいいたいところを

ブログに誘導していることが多いかな。

 

 

 

でも

書いている内容、本質は変わらない。

 

 

全部に書いていても

みる人はそのうちの1つしか見なかったり

1つも見なかったりするんですよ(´;ω;`)

 

 

Instagramを主に見る人

Facebookを見る人

など

 

自分が一番すきなSNSしか見ないので

 

 

たくさんの人に届けるために

コピペでもいいので

各種投稿をしてみよう

 

 

 

 

 

 
 
 
メニュー&お問い合わせ

 

◎今更聞けないことも遠慮なく聞ける

IT苦手さんのためのマンツーマンレッスン

IT苦手な起業家さんサポート月額サブスクプラン

 

動画でレクチャー!随時アップ中

画像をクリックするとYouTubeへ

↓ ↓ ↓

  

ステップメール手紙毎日20時に届きます