【マニラで離乳食】初期(5,6ヶ月)ビタミン・ミネラル食材(野菜) | 子連れでマニラに住んでみる

子連れでマニラに住んでみる

0歳と2歳を連れてマニラに引っ越しました。
2016年11月からBGCに住んでいます。

赤ちゃんを育ててるママさんにとって、時間を想像以上に取られるのが離乳食。
食材買ってきて、柔らかくなるまで似て、すりつぶして...。
初期はさらに、裏ごししたりして。

日本でも大変なのに、異国でコレをやるのは想像以上に大変アセアセ
日本の離乳食のやり方に沿ってやろうとすると、そもそも本に載ってる食材はどこに売ってるの?という難問に最初からぶち当たる。

うちは、妹ちゃんの離乳食を生後6ヶ月からマニラ(BGC )でスタートしました。
私の場合その食材はどこで手に入れたか、食材は離乳食的にどうだったかをメモしておこうと思います。
これから赤ちゃん連れでマニラ(BGC )に来られる方に少しでもお役に立てば幸いです。

今後、随時記事を修正・更新していこうと思っているので、食材の情報お持ちの方ぜひ教えてくださいハート


※食材リストは2016年ベネッセ発行ひよこクラブの離乳食冊子に基づいています
※2017年3月現在の情報です
※「日本食材店」および「韓国食材店」は、以下を想定しています。
・New Hatchin 
・TEPPEN 
・yamazaki 
・seikyo 
・Boni Global Mart 
※スーパーマーケットは以下がメインです
・SM AURA 「SUPER MARKET 」
・MARKET!MARKET!「METRO 」
・Rustan's 
※私が調達した場所のメモですので、以下記載場所以外にも買えるお店はもちろんあります。



今回は、離乳食初期〜のビタミン・ミネラル(野菜)食材。




◆にんじん(carrot )にんじ
→どこのスーパーでも売ってます。
日本のにんじんと特に違いはないです。
マニラのスーパーで買える野菜の中でも、根菜類は安定して日本と似てると思います。


◆大根(radish )
→どこのスーパーでも売ってます。
日本の大根より細い。
けど、日本と同じように使えてます。


◆かぶ(turnip )
→日本で見る丸っこいかぶはスーパーでは見たことないです。
日本食材店・韓国食材店に売ってるので、うちはそれを買ってます。
「New Hatchin」「Boni Global Mart 」で買うことが多いですが、他でも置いてありそう。


◆トマト(tomato )
→どこのスーパーでも売ってます。
が...日本ほど甘くはないので赤ちゃんにはちと辛いかも。
先日「Boni Global Mart」で買ったトマトのほうが甘そうだから、うちはそっち使おうかな。


◆かぼちゃ(pumpkin / squash )ハロウィン
→どこのスーパーでも売ってるんですが、日本のpumpkin ではなくsquash 。
日本のかぼちゃみたいな甘さはなく、水っぽいのであまりおいしくない。
離乳食用にペーストにするのはすごく楽なんですけどね...。
だからこそ、この味が残念アセアセ

赤ちゃんが好きなはずのかぼちゃがコレなので辛いところです。
できれば日本のフリーズドライのかぼちゃペーストを持ってくるとよいと思います。


◆ブロッコリー(broccoli )
→どこのスーパーでも売ってます。
でも、たまに日本のより色が悪いブロッコリーが堂々と売られてます。
茶色がかってたりとかアセアセ
うちは離乳食には「TEPPEN 」で週末に売られてるmidori のブロッコリーを使いました。
➡︎midori

【2018.01.18追記】
マガリアネスのお野菜のブロッコリーもイイ感じです爆笑


◆カリフラワー(cauliflower )
→大概のスーパーで置いてあります。
まだ買ったことないので、買ったら追記します。


◆とうもろこし(corn )
→どこのスーパーでも売ってます。
Japanese sweet corn って書いて売ってたりします。
タガイタイに日帰り旅行したとき、ロードサイドでいっぱい「Japanese sweet corn 」を売ってました。
日本のを輸入してるとは思えない安さなので、日本のとうもろこしをフィリピンで栽培してるってことかなぁ??

【2018.01.18追記】
マガリアネスのお野菜のトウモロコシ、甘くて美味しいですルンルン



◆ほうれん草(spinach )
→日本食材店には大概あります。
うちは「New Hatchin 」で買ってます。
Rustan's でも袋入りで売ってますが、まだ買ったことがないです...。

【2018.01.18追記】
Rustan’s の袋入りほうれん草、買ってみたら普通に新鮮で良かったです爆笑


◆小松菜(Japanese mustard spinach )
→スーパーで見かけたことない、と思うんですよねぇ。
「New Hatchin 」にあるので、うちはそれを使いました。
他の日本食材店にもあるときはあると思います。


◆白菜(Chinese cabbage )
→どこのスーパーでも売ってます。
白菜は日本のとあまり違いは感じません。
ちょっと小さいくらい。

【2018.01.18追記】
マガリアネスのお野菜の白菜が美味しいですラブラブ


◆キャベツ(cabbage )
→どこのスーパーでも売ってます。
これも日本のとあまり違いは感じません。
これもちょっと小さいくらい。


◆玉ねぎ(onion )
→どこのスーパーでも売ってます。
時期が来ると新玉ねぎも売られてます。
これも日本のとあまり違いは感じません。

【2018.01.18追記】
これも!マガリアネスのお野菜の玉ねぎ、大きくて美味しいですニコニコ


◆きゅうり(cucumber )
→どこのスーパーでも売ってるんですが、妙にでかくて少し水っぽい...。
日本のような細いきゅうりは、日本食材店・韓国食材店か、たまにスーパーにも並んでます。


◆なす(egg plant )
→どこのスーパーにも売ってますが、これも妙にでかい。
味はそんなに変わらず皮が硬いかな...ですが、離乳食なら皮剥くから大丈夫かも。
でも、うちは日本のなすが「New Hatchin 」にあるので、最初だけはそれを使いました。


◆レタス(lettuce )
→スーパーでもそれらしきものは見かけたりするんですが...
うちは「TEPPEN 」で週末売られるmidori の野菜を使う予定。
日本食材店ならあるときはある。


◆水菜(mizuna: potherb mustard )
→スーパーで見たことない、と思います。たぶん。
うちは「TEPPEN 」で週末売られるmidori の水菜を使いました。
「New Hatchin 」にもあります。
他の日本食材店にもありそう。


◆枝豆(edamame : green soybeans )
→日本食材店・韓国食材店で運が良ければ生枝豆が手に入ります。
 冷凍ものなら日本食材店でたいがい置いてあります。
スーパーではまだ見かけませんねぇ。





うちの妹ちゃん(現在7か月)は、野菜ペーストがお気に召さず最初ほとんど食べませんでした。
が、野菜(にんじん、たまねぎ、白菜とか)をコトコト煮て作ったsoup stock を野菜ペーストに混ぜたら、ようやく少しずつ食べるようになってきました。
あと、鰹昆布だしも入れるとよく食べる。

長男は単なる野菜ペーストでもバクバク食べてたけどな...。
妹ちゃんは味つけがないと嫌なタイプのようです。
もう少し調味料使えるようになると、さらに食べるようになるかなぁ。