五行思想というのは




木火土金水の五つの元素に万物を当てはめて考えるもので




臓器、穀物、方角、季節、味、音などあらゆるものが




このどれかに配当されています




鍼灸や漢方はこれに臓器を当てはめた五臓と、陰陽、虚実などで




現在の症状と、治療法を考えていきます




これを証といいます








この証、身体の状態だけではなく行動にも反映されます




証は、生まれ持っての体質がベースになるのですが




生活習慣や年齢、環境によって変化します




この証によって食べ物の嗜好や行動傾向もわかるのです









五臓の配当は




木 → 肝


火 → 心


土 → 脾


金 → 肺


水 → 腎




となっており、これらが互いに




生かしあったり (相生)


打ち消しあったり (相克)




してバランスをとっています




私の先生は「人を雇うなら肝鬱脾虚(かんうつひきょ)」




と、おっしゃっていました




肝鬱の方は、生真面目、イライラしやすい、勘がいい


脾虚の方は、慎重、洞察力に優れ、思慮深く真面目




つまり適度に思慮深くて、適度にイライラしてくれる肝鬱脾虚の方は




暴走もせず、仕事もきちんとこなし、締め切りも守ってくれる




雇用主にとっては最高の条件をもった人材だというわけです






ホリスティックケアで身体とお話し-logo





鍼灸・美容鍼・疏泄マッサージ




ホリスティックケア・プアマナ(puamana)