天地自遊人さんのブログ を拝見していると、おいしそうなものばかり

その中でも、甘酒は、麹の力を拝借するためにも是非作りたかったもの


麹で作る甘酒の温度管理の難しさを一挙に解決していただいた

画期的レシピ


そして、やっと麹を見つけて作りました!!!



ホリスティックケアで身体とお話し



お砂糖も入っていないのに

本当に甘くておいしい


そしてしみじみ、身体にしみる



酒かすで作る甘酒は簡単だけれど

お酒に弱い私には、ちとキツイ



しかし、一般的には麹で作る甘酒は

温度管理が非常に難しく、シャトルシェフという専用器具がないと

作れないのではないかと、諦めていました



現に、私が買った込め麹のパッケージには

「コタツに入れて10時間・・・」と書いてある


コタツ!?

そんなものありませんぞな、もし。


ところが、天地自遊人さんの画期的な解決法



ホリスティックケアで身体とお話し


炊飯器に入れて、布巾を被せる

ハラショー(突然、ロシア語)!!!



では、私が作ったレシピを簡単に



炊いた玄米2カップ  

米麹 1カップ 40度のお湯 半カップ

自然塩 一つまみ

  (私は当然プー塩使用)



1.麹に40度のお湯を入れておく

2.炊いた玄米に2.5~3倍の水を入れておかゆを作る

3.2のおかゆが50度くらいに冷めたら麹を混ぜる

4.3を炊飯器にいれ、フタはあけたまま布巾を被せておく

5.時々かき混ぜながら、甘くなるまで6~9時間


発酵を止め、全部甘酒として食べる方は6へ


美容効果を狙いたい方は7へ


6.塩を足し、沸騰直前まで火を入れる

  冷めたら冷蔵庫で一週間は保存可能

   冷凍保存することもできます






7.火を入れる前のものをスプーンに7杯取り分ける

  残りは鍋に入れて6の手順へ


8.取り分けたものは冷蔵保存して

  活性したままの生のパワーを

  食べる美容液として頂く ふっふっふ





玄米麹が欲しいけれど、横浜そごうでは

「お取り寄せでございます」

次は、玄米麹で作りたいです


そして、麹が手に入るとわかった以上

やはり黒豆の味噌も仕込みたいなあ




鍼灸・美容鍼・疏泄マッサージ

ホリスティックケア・プアマナ(puamana)



ホリスティックケアで身体とお話し-logo