{6D8347A5-E04F-448F-87DB-ECBAC87B3B04:01}
着け方動画アップしました



私が湯文字を好きなワケは気持ちいいからドキドキ
 筋肉骨格系にも女性性にも湯文字(ゆもじ)



腰がきりっと締まる感覚も気持ちいいけど
なめらかな絹が地肌に触れていると
自分を上等に扱っている という気持ちになる


例えば、歩いている最中に静電気が起きて
どうにもこうにもスカートがまくりあがり続ける不快感
気持いいって、その真逆にあるものだと思うの


化繊の肌襦袢を付けてウールの着物を着ていると
静電気が起きて着物の中であり得ないくらい下着が
まくれ上がって 躍り上がって ぐちゃぐちゃになる

そんな経験をしてしまうと、
「もうヤダ。化繊の下着なんて捨ててやる」と思う


着物を着ないから、関係ない
と思うかもしれないけれど、化繊とウールの組み合わせはほとんどの方が経験済みのはず


冬はヒート系の下着に、セーターを着るでしょう?
ぱちっ静電気がきて痛っ と思った瞬間以外にも
静電気は意外と身体に影響を与えています


肌に直に触れるものが
気持ちいい

というのは、
私にとってはご機嫌で過ごせるかどうかに大きく影響します


素材がどうの
農薬がどうの
原材料がどうの
○○が血中に与える影響がどうの

というのは、知識としては理解できても
目には見えない

症状としていいずれ目に見えて出てくるとしてもね



理屈じゃないけど気持ちいい
という感覚を大事にし続けると
理論や数値に頼らなくても
自分自身が物事を選択するときのセンサー兼判定機になれる


そのために人体実験を繰り返すのは
食べ物でも身に着けるものでも感情でも
ぜーんぶ一緒なんだな


「もうヤダ!○○なんて捨ててやる!」
と決意するほど嫌なら
いよいよ気持ちの良いものを選ぶでしょう?


その結果として初めて
自分が好きなものと嫌いなものがわかって
必要なものと不必要なものがわかって
自分自身が少しずつわかってきて
捨てて選んで
捨てて選んで


それで結果が出たり楽になったりして
なーんだ、これで良いんだ
と思えた時が「自分のことを自分で認められた」時だと思う
それを何度も繰り返す





化繊の下着 もう嫌だと思った習慣ね
もう嫌だから捨てようと思ったけど、まだ着られるし
我慢できないわけじゃないし
スプレーすれば防げるわけだし


という気持ちが出てくることもある


もうあとは、どっちを優先するかだけだよね


私はイヤだ
まとわりつきを我慢するのも
スプレーでその場しのぎするのも
自分を上等に扱わないのも


まだ使えるものを捨てるのがもったいないって言うけど
一々気にして、体力と気力と消耗して
スプレー買って、そのスプレーに
「吸い込まないでください」って書いてあるくらいだから
健康も消耗するのだったら、多大な損害よね


会社で消耗するけど
まだ我慢できるからがんばって
みんな大変なのだから、大丈夫です!と言い続けて
薬買って、ドリンク剤買って
同じことよね



捨てずに選ばずに
Yes! 自分Yes! Oh Yes!
なんてできるわけないことは身にしみてる


下着なんて見えないしどうでも良いものだけれど
どうでも小さな事から始めればいいと思うし
どうでも良い人目に触れないことが
ものすごく気分を上げてくれたりするのよね


我慢した挙句に腐らせてしまったのがワガママ

自分を表現するためには、まず自分自身にコクる


湯文字興味がある
欲しいです
と言って頂いております。

ただいまお求めいただけるよう準備中です
準備ができ次第お知らせいたしますので
もうしばらくお待ちくださいませ



ありがとうございます!




✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

 
《自分の輪郭を掘り出す・自分に還る》

電話・skypeでのクリアリングは男性の方もお受け頂けます。

・ヒーリングセッション・鍼灸・クリアリング鍼灸・リーディングによるメッセージのご予約・お問い合わせはこちらのメールフォームからお願い致します

横浜駅から15分 横浜 石川町 クリアリング鍼灸・マッサージ
ホリスティックケア・プアマナ(puamana)