私自身も迷惑をかけてはいけないという呪い
にかかっていたのだな、ということに気付かせて頂いた会話の中で、もう一つ気づいたのが



迷惑かけたくない、という人ほど
「善かれと思ってこうしたのに…」と言うことが多いのかも?という疑問



考えてみれば
自分とは考え方が違うのが当たり前、の他人にとの関係において正解を連発しようとしたら



自分が考える正解を提示していくしかない



それが相手にとっても「善い」はずだから



これが「善かれと思って」の正体ですよね?
完全に主観です



しかも
善かれと思っての中身は
主観でありながら僕/私自身の好みではない
「常識的には」
「世間一般的には」
「立派な社会人なら」
という社会的正しさの権化みたいな
万人ウケするものが想定されているのです



Politically correct という概念がありまして
男女人種人権に差別のない社会を実現していこうという流れに乗って日本でも
看護婦 → 看護士
等表記が変わりました



これを突き詰めていくと
カナダで採用されるかもしれない
He/SheをなくしてXe(ゼ)で統一しようじゃないか!という論議になってきます



男女の区別さえなくすのが平等
という考え方ですね



誰も傷つけない
誰からも非難されない
という状態を維持しようとすると
男女の区別すらしないので
個性は限りなく薄まっていきます




「迷惑をかけない」という信条は
誰も傷つけない
誰からも非難されない
Politically correctの考え方に
とてもよく似ていると思います



まず
個性を発揮することなく
結婚相手として
他の誰かではない
このワタシ、を選んでもらおうとするのは
至難の業ですよね?





主観的でありながら
万人ウケする当たり障りのない表現に終始する人って
客観的にみたら


「自分がないくせに理想ばっかり押し付ける人」
に見えませんか?



かーっ
ヤバし
これかつてのワタシです







善かれと思って
って結構言ってたしなー




非難されないように
嫌われないように
かつ好かれるように振る舞おうとすると
カッコつけちゃうから
理想を語ったり
自分自身の努力義務を、
あたかも既に実践してるみたいに述べちゃったりするよね?



しない?
ワタシだけ?




そうそう
善かれと思って、についてでした




迷惑かけないようにするには
どうしたらいいか
と考えている状態の頃のワタシは
カッコつけてる(バカを隠してる/実態以上にでかく見せたい)のと
相手に余計な手間を取らせたくない(迷惑かけない)から
「どういう意味?」
「どうして欲しい?」
と尋ねませんでした



そして自分の要求は
常に相手の出方を待ってから
迷惑にならない範囲を想定して
繰り出すようにしていました



何かプレゼントしたり
アドバイスする時は
間違いのないものを提示して
喜ばれたら安堵し
喜ばれなかったら
善かれと思ってしたのに!
と憤慨していました




迷惑かけたくないから
頼らないし
要求しないし
等身大の自分自身は提示しないし
いつも大丈夫って言うし




徹底的に
相手のことを信頼していませんでしたねー



それもこれも
自分のことを信頼できていなかったせいだと
今ならわかるのですが



こうして見てみると
迷惑かけたくない、と言いながら
自分にも相手にも理想を押し付けて



これ以上の迷惑って
ちょっと思いつかないくらい



迷惑な奴
でしたねー(遠い目)







先祖からの負の遺産を断ち切って
優しい世界で幸せスパイラルへ


【クリアリング鍼灸】は
対面と通話をお選び頂けます

どちらも内容は
事前リーディング+カウンセリング+処方箋+ヒーリング

「鍼灸院で服も脱がずに」他ご感想一覧


ダイヤモンド対面でのセッションと

鍼灸のご予約・お申し込みはこちらのメールフォームからお願い致します
 
ご希望日時を2〜3箇所お知らせください
skype・電話は夜8時以降からも可能です
 

 

 横浜駅から15分 石川町

クリアリング・鍼灸・マッサージ