医学部受験堕天録あべべ 勉強・受験・大学情報 -2ページ目

医学部受験堕天録あべべ 勉強・受験・大学情報

苦難の時を越え、医学部合格を果たしたあべべ……
しかしそれは長き戦いの序章に過ぎなかった……!
全ての難関・医学部受験者に向ける逆境を覆す秘訣…
それが圧倒的「医学部受験堕天録」だ……!

前回の更新

 
それからどれほどの時が経ったのでしょう?
 
 
みなさんお久しぶりです!
 
永い間
何も音沙汰無くて申し訳なかったですT^T
 
あれほど書く書くと言っておきながら勉強法、大学生活のことを書いていないことは本当に反省してます
 
確かに余裕が無い日々ですが、書く時間が全く無いわけではないんです
 
無いのは精神的余裕ですね…
 
やるべきことは山ほどあり、やろうと思いつつ進まない日々です
必要性が少ないことは後回しになってしまいます
 
 
あれから長い時が経ちましたが
 
本当にいろいろなことがありました
 
その全てを書ききるにはあまりに時間が足りませんね
 
 
前書いた記事のころは新しい環境の中、希望に満ち溢れていましたね
もはや遠く懐かしい記憶です
 
ブログでは大学の記事は明るいものばかり書いていた感じですが

生活するうちにわかってくることもたくさんあります
 
やはりいいことだけではありません
時には辛い思いをすることもあります

 
やはり人間関係というものは難しいですね
自分ではそんなつもりに振る舞ったわけではないのに、他者からはそうは捉えられず
誤解を生んだりレッテルを貼られるといったことも起こりうるのです
 
自分は人間関係は配慮を持って、相手のことを思いやりさえすればうまくいくと思っていました
 
当然そんなことは無かったわけです
 
自分は上手く立ち回ることがなかなかできないんだな、理想の人間関係なんて築けないんだなと強く実感しました
 
 
とは言っても、賢く上手く立ち回ることが常に正しい選択であるとは全く思いません
時に逆風もありますが、それがある中でも自分の意志を貫いた結果歩んだ道なのだと思います
 
 
 
そして現在の自分は何を目的に何の努力をしているのだろうと時に思うのです
 
今僕はいろいろやる事が多いです
主に部活や、仲間や先輩の中での関わりなどでです
 
しかし、それは僕が将来進んでいき成功する上で必要な努力なのだろうかと言われると、そうではないわけです
 
そして僕がそういった努力をしているかと言うと、そうとは言い難いです
むしろ、ほとんどできてないと言っても過言ではありません
 
どういうことかというと、将来研究医として実績を残し成功する上で、努力しなければならないことはたくさんあります
 
そのための技術や能力を身につけること、
様々な知識を吸収すること、
情報を集めること
 
そういった努力が中々できてません
 
やらなければならないことや、人間関係に捉われているうちにないがしろにして日々を過ごしてしまいます
 
大学の勉強や試験などもありますが、それの大部分もその努力をする妨げにしかなっていません
教養課程も意義のあることなのでしょうが、それにかかる労力に対して得られるものの少なさを考えると意欲が湧くものではありません
 
 
そういった、自分の憧れるアカデミックな人たちと自分の生活のギャップには落ち込んでしまいます
自分は何をやってるんだろうな、と
 
 
 
そういった、大学生活において悩みはあります
 
しかし、それは当然でしょう
悩みや迷いなど次から次に生まれ一生消えぬものです
 
そして、僕がそうして悩み、試行錯誤しているということは、大きく行動して活動的になっているということで、同時に学び成長しているということです
それは受験時代と同じです
 
 
もちろん、それでも大学生活は楽しく充実感に溢れたものです
 
中でも軟式テニス部は本当に入って良かったと思える部活でした
素晴らしい先輩達と同輩、そんな人たちと交流して、テニスももちろん人としても支えて貰って成長できて、とてもかけがえのない経験です
 
軽音部でもパートはキーボードでやってるんですが練習を積んで出るライブはとても楽しいです
ライブの独特の楽しみはやらないと味わえませんしね
 
いろいろ価値観や性格も変わったものです
以前より活動的で小さな物事にこだわらないようになったと思います
打たれ強くもなりつつあると思います
 
東医体では金髪に染めました笑
この僕が金髪ですよ笑笑
昔は東医体で染めてる同級生とか見て「ああ…こういうのたまにいるよね…笑」みたいにしか思ってなかった僕がですʅ(‾◡◝)ʃ
 
 
人間生きていればいいことだけではないのも当たり前だし嫌なことだけではないのも当たり前です
日々向上心を持って努力して、悩みがあるなら悩み抜き、前向きに生きればいいでしょう
 
 
ミスチルの終わりなき旅のラスサビの歌詞に
「いいことばかりではないさ でも次の扉をノックしよう」
「嫌なことばかりではないさ さあ次の扉をノックしよう」
ってフレーズがあるんですが
ここは凄く好きですね
 
さあ、次の扉をノックしよう…!
 
 
 
 
受験生の人たちはセンター直前ですね
直前期の勉強や本番の心構えを書いた記事でもできれば近くに書きたいです
 
ではバイナラʅ(‾◡◝)ʃ
 
更新が長いこと

本当に長いこと途絶えましたね……



本当に申し訳ないです!!


書きたいこと、書くべきことは

入った部活のことや、人生で一番すさまじかったGWや、暮らしや人との交流や勉強のことなど

山よりも高く海よりも深いほどあるのですが


それを書く時間と余裕は尋常じゃなく足りません泣

僕は今すさまじいほどの物事にあれこれ手を出してるからです


いろいろ余裕なくキャパオーバーで崩れそうな気もしますが


それでもやはり素晴らしい日々です!!!!



今回は最近の日々でも一番に素晴らしかった日についてお話します!


5月中旬ぐらいですが
うちの大学ではECE(early clinical exposure)という実習がありまして

新橋の本院や各医院で生徒が一日教授や講師の先生に付き添って、医師の業務を見学する実習なのですが

ここで生徒は手術に立ち会ったりします
凄いのになると心臓外科や脳神経外科の手術に立ち会ったそうです


僕が付き添った先生は本院の脳神経外科の赤崎安晴先生でした

赤崎先生は脳神経外科で手術で執刀される一方で、脳腫瘍の免疫治療の臨床研究もなさっている方でした


僕は将来、脳神経科学の研究者を志していますから

脳神経外科の先生に配属されること自体幸運なのに、そのうえその臨床研究をされている先生にあたるなんてこれ以上ない幸運でした!!


まず悪性腫瘍治療研究部の研究室で、簡単に自己紹介したり、院生の方や教授のかたとお話しました

そこで今日臨床研究の場や研究に使う施設を見せていただけることになりました!!


入院してる患者さんや外来の方の診療を見学していると、赤崎先生がどんな先生かよくわかりました

患者さんに拝まれるほどの素晴らしい先生なんです!

医師としてぜひとも見習いたい方でした


その後、GMP対応細胞・ベクター産生施設という無菌室のような部屋に入り研究に使う資料を調整する場をみせてもらいました

その部屋に入るのには超厳重な手続きが必要でした

よくテレビとかで見る全身真っ白の格好になりましたね
目だけ出して雑菌が絶対入らないようにしてました

そこの維持費だけで年間1000万かかるそうですから、みんなもっと使ってほしいそうです笑


そこでは脳腫瘍の細胞と樹状細胞のハイブリドーマ(融合細胞)をワクチンとした免疫治療の研究がおこなわれていてましたが

脳腫瘍に対する免疫治療で、そのハイブリドーマを使った治療を行っているのは世界でも慈恵だけらしいです!!

本物の研究の雰囲気を味わえてとてもよかったですよ


それにしても、生物の勉強をしていて本当に良かったと思ったのは、先生と話していてちゃんと何を行っているか理解できて話についていけることです!

樹状細胞の免疫治療や脳血液関門とかの話をしましたが、これは生物学を、受験だけでなく自ら興味を持って範囲外の勉強しないとできないことですしね

そういう話についていけたので結構感心していただけたみたいです


その後、脳神経外科の准教授の常喜先生や西村先生と4人でお昼とお茶をごちそうになりました

常喜先生は高名な先生らしく、ためになる話をしていただきました!
短い間でしたが楽しいひとときでした



そして、赤崎先生が僕が神経科学に興味を持っているということで、神経科学研究部の加藤総夫教授に紹介していただけました!!

これこそが俺の求めていた物でしたよ……!

加藤先生は脳が「痛み」や「情動」に関してどう機能するか研究されている方で、研究室の概要についてとても丁寧に説明してくださいました


ここでも勉強してきたことがうまく活きました

加藤先生が「ここは神経細胞に光を当てると細胞が興奮するように反応するたんぱく質を導入していて・・・」と説明されていたので
「それはチャネルロドプシンですか?」と言ったら
「君すごいねぇ!」みたいな感じでめっちゃ驚かれました笑
ほかの研究員の方もかなりびっくりしてましたね

ちょうど赤崎先生ともチャネルロドプシンについて話してましたからすごい偶然だなとも思いましたが


そのあとも研究者としての生き方についてや、どういった研究所が脳科学が進んでいるかについてお話していただき、本当に最高のひと時でしたね

加藤先生の名刺もいただきましたし、メールアドレスを伝えて研究会の情報とかも回していただけるようにしてもらいました!

研究室にもこれからまた遊びに行く予定です!


早い段階から研究にもっとかかわりたいとも思いました
研究室に行くこともそうですが、研究会のようなものも作ってみたいかもしれません
すでに疫学研究会というのはあるのですが、それは病気とその治療法を学ぶ臨床向けのものですから

「基礎医学研究会」なるものでも作ってみたいです!


そして改めて将来について意識し直しました

自分はここのところしょうもないアホな話しかしてなかった気がします
誰かの噂話とか、まあ恋愛話とかばっかりでした

徐々にそういう真剣な話ができる相手も見つけてきました
軽い話も知的な話もしていきたいと思います



そして特に受験生の方に、その他の方にも伝えたいことがありますが

今勉強していることはこの先どこまでも活きていくということです!!

ECEで、物理の核分裂反応を利用した癌治療法があると赤崎先生に教わりまして、物理が医学と無縁だと思っていた自分には衝撃でした

一見大して将来と関連性のないもののように思えることも、何がどう活きるかわかりません

スティーブジョブズはカリグラフィーの研究がappleの事業で活きたから、いろんな引き出しを持っていることが大事だと言っていましたが

まさにそのようなもので、今はどんなに無駄で苦痛なものだと思える勉強もこの先どこまでも活きていきます!

活きていることにも気づかないこともありますが、それでも勉強はとても価値のあるものだと断言できます

決して今の生活を徒労だと思わないようにしてください!


特に医学部で生物は本当に直結してますからね!

脳血液関門やチャネルロドプシンが受験に出ることはほぼ有り得ませんが、科学雑誌やSF小説で自分なりに得た知識がこうして活きているのです
『世界をやりなおしても生命は生まれるか?』という本で得た知識が新潟大学の生物で出題されたりしましたよ
そういう知識が受験でも将来でも活きていくのです

だからみなもっと貪欲に、幅広く知識と見識を得ていくといいと思います


自分にも言い聞かせますよ笑
最近どんどん授業にフォローできなくなってるʅ(‾◡◝)ʃ

やっぱりレポートとかより飲み会とか遊びを優先しちゃうんですよね…
その結果授業中にレポートをやらざるを得なくなり全然ついていけなくなる

まあどうせ化学の電子の軌道とかの授業はお世辞にも良い授業とは言えないしどうせ理解できないんですけど

授業にフォローしなくても試験前ちゃんと勉強して、本質を理解していい点も取りたいと思います




そのあとは部活の先輩たちや同学の仲間と六本木の国立新美術館のルーブル展に行きました!

こっちはこっちで最高に楽しかったです!!

絵のことはよくわからないし苦手ですが真剣に見ましたし良かったと思いましたよ

やっぱり部活の先輩とか同学と関わるのが最高に楽しいですから入ってよかったと心から思います!


この日は本当にこれ以上なく幸せでした!

こんな日をこれからも増やしていきたいです!



あと最近どんどん大学でもこのブログばれてきてるんですが
最初は隠してましたがだんだん開き直ってきましたʅ(‾◡◝)ʃ


素を出しまくってる過去の記事とかは結構恥ずかしいんですがね…

仕方ないです
これが俺の本質ですからʅ(‾◡◝)ʃ


それに前から見てくれた人もいてそれは結構うれしいです
特にひでつぐのと比べてこっちのがいいと思ったとか言われたんですが、それはマジで優越感に浸れましたね!!!!!!!!!

大学も始まって二週間以上経ちました


それにしても

本当に…圧倒的にすさまじい大学です!!


この二週間チョイは浪人時代の半年分くらいの出来事があった気がします笑



みんな騒ぐの大好きですね笑

先生や事務員の人もいちいちウケを狙ってくるんですよね

変なノリですけど面白いです


オリエンテーション合宿の時点でいろいろ凄かったんですが

組を作って話す合コンみたいなのがやたらとあってみんなすぐ仲良くなりました笑


そして新歓ですがこれは最高に楽しかった!

新歓はどういうわけか一週間ぐらいしかなくて、そのうちでだいたい決めなくてはいけません
金曜日に東京プリンスホテルのパーティーで入る部活を宣言させられるんですよ

最初は行きたい部活のところだけ行こうと思ってましたがあまりに面白いのでフルにいきまくりました┏( ◜◡~)┛

先輩方と話すのがこんなに楽しいとは思いませんでした

しかし先輩方はめちゃめちゃはっちゃけててるように見えますが
灘とか開成卒だったり、現役で正規で入ったり、筑波とか横市を辞退して入ったりと恐ろしい人ばっかりです笑

騒ぎ方にもただ騒ぐだけでなく面白い騒ぎ方をしているのかもしれません


結局メインの部活1つとサブの部活2つ入りました

サブの部活の一つはダイビング部とかいうやつでこれは完全にサークルのノリですね
新歓なのに全然勧誘しませんし勝手にバーベキューで飲んで盛り上がっているだけでした

メインのは自分の時間が使える緩めの部活にしました
それでも思ったより真剣でした

やるからには真剣に頑張ります!


この大学がこんな大学とは夢にも思いませんでした

しかし本当に面白くて楽しいです!

この先もいろいろ頑張っていこうと思います!


あと受験関係の記事が滞っていて本当に申し訳ないです泣

ここんところは本当に一分の暇もなかった気がします

じっくり書いていくつもりですのでもうしばらくお待ちください!