子供ビール《ビールみたいなジュース》 | 型にはまったお菓子なお茶の時間

型にはまったお菓子なお茶の時間

主に日々のお茶のお供を記録しているブログです。
レシピの配合はあくまでも「個人的な作りやすさ」と「私好みの味に合わせたもの」になっていますので、レシピそのものよりも、作業する際の理由やポイント自体がお役に立てましたら嬉しく思います!

以前ビール風に泡立つ炭酸ジュースが流行りましたが、クリスマスや誕生日などに子供数人で飲むには少ししか入っていないのに他のジュースよりもちょっと割高で、瓶だから分別しないといけないし(それこそが雰囲気を出してはいるのですが…)、炭酸が苦手な子にはいまいち。
それらを解消するために作り始めたのが、このビールそっくりなドリンクです。

泡の秘密はゼラチン。
先日お菓子作りにおける卵の役割の記事で起泡性や安定性についてお話しましたが、ゼラチンも8割がたんぱく質で構成されていて、起泡性と安定性を持っています。
よくビールみたいなゼリーの作り方など見かけますが、それもこの性質を利用したもの。
そして今回ご紹介するレシピは、ゼラチンは入っていても泡の部分がゼリーのように固まるわけではなく、飲むのに時間がかかってもある程度表面には泡が残り、最後までビール気分が味わえる配合です。
ゼラチンは使用量が1gと少ないので、小さじか0.1g単位で量れる秤を使って、入れすぎないよう注意。
(入れすぎると混ぜているうちに泡が固まってしまいます。)

最近は夫が美味しそうに飲むビールに興味がある子供たちが、居酒屋風メニューのレシピ本を見て料理を作るのにはまっていて、ビール風ドリンクとともに居酒屋ごっこをしたりすることがあります。
炭酸などだと特別感は出る気がしますが、何も甘いものでなくても、手作りのジュースや、紅茶や麦茶でも琥珀色のビール風ができますし、飲み物を選ばないのも嬉しいところです。


DSC_1485.JPG
りんごジュースで作ったビール風と、コーラで作った黒ビール風。
本物に負けない、クリーミーな泡!


~作り方~

コップの大きさにより 1~2杯分

☆泡
 粉ゼラチン 1g(小さじ1/3)
 水 15cc(大さじ1)
 ジュース 50cc(約大さじ3~4)

☆他に必要なもの
 ジュース 泡以外の飲む分
 氷水を入れたボウル
 小さな泡だて器


①水に粉ゼラチンをふり入れ、5~10分ふやかし、レンジ500~600Wで10~15秒ほど、吹きこぼれないように気をつけながらゼラチンを溶かす

②小さなボウルにジュースとゼラチン液を合わせ、氷水が入ったボウルに底をつけながら小さな泡だて器でクリーミーにしっかり泡立てる
 →カプチーノ用などの電動クリーマーでもOK

③透明なコップにジュースを注ぎ、上に好みの量の泡を乗せる


~バリエーション~
ジュースは
・クリアなタイプのりんごジュースを使えば、炭酸なし。炭酸が飲めない子供に
・甘めの紅茶(昨日のティーパンチおすすめ)や麦茶で、琥珀色のビール風
・コーラで作れば黒ビール風
・レモン味などの黄色い炭酸飲料で、シュワシュワ感も楽しめる発泡酒風