【番外編】ラーメン二郎のカウンターの色について考察する | 二郎のしょうゆは、カネシでした

二郎のしょうゆは、カネシでした

ラーメン二郎に魅了された者のブログです。

ニンニク入れますか?

二郎以外の事も書くと思います。。。

今回は、ラーメン二郎のカウンターの色について考察してみる。




「ラーメン屋のカウンターといえば赤だろ?」



という定説はある。ラーメン屋は回転が命なので、落ち着かない赤色にすると客が長居しなくなり回転がよくなる、というのを聞いたことがある。



ラーメン二郎はどうなのか???



↓三田本店。


三田本店はラーメン屋の王道、赤色!!



そこで38店舗を調べてみた。
まずは赤色のカウンターからいくと、、、



↓仙台店




↓府中店




↓茨城守谷店




↓松戸駅前店


赤色カウンター店舗をまとめると、

------------------------------
三田本店
目黒店
仙川店
歌舞伎町
京急川崎店
府中店
松戸駅前店
上野毛店
環七一之江店
相模大野店
神田神保町店
小岩店
ひばりヶ丘駅前店
桜台駅前店
大宮店
千住大橋
茨城守谷店
湘南藤沢店
西台駅前店
中山駅前店
仙台店
札幌店
--------------------------------
計22店舗!!



38店舗中22店舗なので、
57.9%が赤色カウンター。
やや優位、って感じかな。。。



では、赤色じゃないカウンターは、、、



↓亀戸店


きれいな木目調!



↓八王子野猿街道店2




↓新宿小滝橋通り店


これは何色っていうんだろう、、、



↓環七新代田店




↓京成大久保店


色じゃないカウンターをまとめると、

------------------------------------------
品川店
鶴見店
新宿小滝橋通り店
環七新代田店
八王子野猿街道店2
池袋東口店
小金井街道店
亀戸店
めじろ台法政大学前店
荻窪店
京成大久保店
横浜関内店
栃木街道店
立川店
新橋店
赤羽店
------------------------------------------
16店舗


全38店舗中16店舗なので
42.1%が赤色以外のカウンター。
赤じゃないとこは、ほぼ木目調だが、新宿小滝橋通り店のような謎の色や、休業中の鶴見店は黒だったらしい(自分は未訪)。



さて、ここから考察。



カウンターの色に法則性はあるのか???



う~ん。。。




法則性をいっぱい見つけたぞひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球









【カウンターの色の法則①】
「○○駅前店」系はカウンターの色は赤!!

松戸駅前店、ひばりヶ丘駅前店、桜台駅前店、千住大橋駅前店、西台駅前店、中山駅前店

↑「○○駅前店」という名の全6店舗全てが赤色だったひらめき電球



【カウンターの色の法則②】
「○○街道(通り)店」など道に関する店舗名のカウンターの色は赤じゃない!!

八王子野猿街道店2、新小金井街道店、栃木街道店、新宿小滝橋通り店

道がらみの店名の4店舗全てが赤色以外だったひらめき電球



【カウンターの色の法則③】
濁点が2つ以上ある読み名の店舗のカウンターの色は赤じゃない!!

新宿小滝橋通り店、八王子野猿街道店2、池袋東口店、新小金井街道店、栃木街道店、荻窪店、めじろ台法政大学前店

(例外)

神田神保町店、ひばりヶ丘駅前店 




【カウンターの色の法則④】
動物の名の入った店舗名のカウンターは赤じゃない店が多い!

見店、戸店、八王子野街道店2、めじろ台法政大学前店

(例外)
ひばりヶ丘駅前店

動物の名の入った5店舗中、4店舗が赤じゃない模様。



ざっと考察するとこんな感じニコニコ



9月オープンのラーメン二郎会津若松駅前店のカウンターの色を予想すると・・・


【法則①】の「○○駅前店」に当てはまり、【法則②③④】には当てはまらないので、、、



間違いなく、
カウンターは赤!



と予想する。



信じるか信じないかはアナタ次第!