《妥協をしないと決めるとどうなる?》


そこそこで満足にしておくって
ないですか?


ちょうどいい色のセーターないけど
これでもいいか


今日はあのお店のインドカレーが食べたいけど
出かけるの面倒だから、家でレトルトカレーとか



人間関係について
こないだから考えていて


大切で大好きな人ともっと時間を取ろうと
決めた瞬間に浮かんできたのは


2人だった。



ライバルという仲ではなく


2人とも心底わたしを知ってくれていて
わたしも彼女たちの好きを知っていて
彼女たちの前でわたしの心は
丸裸になれる^_^




近くに住んでいないこともあって
なかなか会えないけれど
電話すればいいじゃん!と




今まで忙しいかなぁと
なんとなく遠慮して先送りにしてたことを



今やろう!とすぐに連絡して
2時間以上、笑って笑って😆
真面目なことも、
あんなこともこんなことも
いっぱいおしゃべりした。



図らずとも新月の夜



胸にほっこりあったかいものが
残る幸せな夜だった



そう、このほっこり加減が
重要。




このほっこりを人生の羅針盤
にわたしはしてる




-------------

/
じかんの使い方がうまくなる
タイムマネジメント手帳術ビギナー講座
\

10/31までゴーハチマルマル(5800円)
キャンペーン中!

10/31までにお申し込み&お振込みで
受講は11月以降でも大丈夫!

11月からは8,000円になるので
気になっている方はいますがお申し込みを!


限定あと12名!!


再受講(4,000円)も激しく募集してます


なぜなら、わたしが一回の受講では
かけなかったし、
受けるたびにあたらしいことを
発見してどんどん活用できるように
なったから!


どんなときでも
あなたの味方になってくれる
優しい手帳


お宝期間中に学んでおきませんか?



#タイムマネジメント手帳術
#人生の目的
#お役目
#世のため人のため
#頑張れない
#自分を変えたい
#人生変えたい
#自分に合った世界を選ぶ
#手帳術
#自己啓発
#自己肯定
#自己受容
#自己実現
#自分の時間が欲しい
#起業したい
#好きなことで仕事
#主婦起業
#ナチュラルセルフケア
#オーガニックライフ
#養生習慣
#おぎたよしこ
#ワーママ
#専業主婦
#お一人さま