最終日は、自由探索~お買い物day

ケアンズ市内までバスで移動します
ホテルからの無料シャトルバスを利用してます

{C3B472E7-547D-4530-B905-2F0921AB491C:01}

私達の本日のコーデ
初日に買ったケアンズランニングを着用

旅先で買った洋服を着るのも旅の楽しみ方の一つです

ちなみに、履いてるスカートもオーストラリアで昔購入したもの

本日は、オーストラリアンファッションで最後のケアンズを思う存分楽しみたいとおもいます

最初はケアンズのお店をうろうろしてたのですが、お腹が空いてたので、ご飯を食べに行くことに~

お店の人にハングリージャックありますか
って聞くと、近くのショッピングモールのフードコートにあるようで、そこに向かいました~

ケアンズセントラルショッピングセンターへ…


ハングリージャックは、以前アデレードに留学してた時によく行ってたファーストフード店です

昨日も、フランクランド島からの帰りに、お店は見かけてたんだけど、どう考えても車なしには行けないところで、ちょっと諦めようかな~って思ってたんだけど、最終日に行けました

ここです、ここ‼︎‼︎‼︎‼︎

{1FF7AE26-6206-4215-94E8-2B1F9D83397C:01}

うわ~懐かしい‼︎
とテンションあがりまくりでした

私は、留学してた時食べてたオージーバーガーを注文しました

メニューにはありませんが、言うとでてきますよ
是非、食べてみてください‼︎
ボリューミーですが、まさに郷土メニューです

{9397BAF8-D738-4C5F-973E-438D72C0C90A:01}

これこれ、こんな感じ~‼︎

あ~美味しかった‼︎

このショッピングモールには懐かしのお店や、手頃でかわいい洋服などいっぱいある
ので、ショッピングにはかなり楽しめるはず

{9D721605-9F4A-437B-AAA0-EBC9E4239DBF:01}

留学時代に、よく購入してた洋服のお店‼︎
今はかなりイメージが変わっていました‼︎

{76174255-AA5D-4AE7-A04D-EAFCE60DED6A:01}

なんでもあるKmart
服や靴、雑貨など手頃に安く手に入ります

{0F305BF0-A90B-4746-84A1-28FEF52491AF:01}

ここのお店は知らなかったけど、かわいい服がたくさん売ってました

{CDFFE6A3-1657-4C4D-9390-3E6342695AD0:01}

大好きBOOST
バリ島にもありましたが、このお店見るとオーストラリアって感じがする


まだまだ続きます…