少し忙しくて3日ぶりの投稿になってしまいました💦
 
 
テッちゃんは変わりなく過ごしています
 
いい子で可愛いですわんわん音符

 

 
 
みなちゃんお早うごじゃいまちゅ
 
 
 
 
手作りごはんに枝豆を入れました
 
以前も一度ご紹介したことがありますが
 
今は年中冷凍の美味しい枝豆が手に入ります
 
私も好きなので時々買って来ては
 
「焼き枝豆」を作ります(酒の肴)
 
他には枝豆ごはんも大好きですハート
 
犬にも枝豆はいいんです
 
とても喜んで食べてくれますよわんわんグッド!
 
 
 
時計回りに柔らかくもどしたお野菜セット、白米、黒千石、しらす
 
すり潰した枝豆、キクイモふりかけ、もぐもぐ、胸肉
 
もどしたサクサクとうふ、すりごま、亜麻仁オイル

 

 

 


枝豆はそのままだと消化しづらいので
 
豆を覆っている薄皮を剝いてすり鉢などですりおろして使います
 
(枝豆の消化が得意な子は茹でてそのままでも大丈夫)
ちょっと手間が掛かりますが
 
どうせ与えるならきちんと消化出来た方がいいですよね
 
 
 
 
 
 
 
そしておやつの時間音符
 
すっかり上手に出来るようになったフセ

 

 

 

くっ付いているお手てが可愛いです

 

 

 

おやつはかぼちゃのマッシュ

 

 

 

先々月くらいにベタかぼちゃで商品にならないマッシュが大量に出てしまい

 

それをずっと食べていましたが(問題は食感だけなので)

 

ようやくなくなりいつものザクザクのマッシュです

 

 

 

この後美味しくいただきました~

 

 

 

 

 

《おまけ》
 
 
芽キャベツが手に入ったのでミディートマトと鶏肉
 
仕上げにブロッコリー(硬めの方が好き)と
 
ベリーほうれん草を入れて
 
塩、ブラックペッパー、オリーブオイルで
 
あっさり味のスープを作りました

お野菜をたくさん摂るのは大腸にとても良いのです

 

 

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました音符

 

いつも感謝でいっぱいですクローバー

 

 

今日も良い1日をお過ごし下さいねウインクわんわん乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

フォローしてね