はいっ。









M-9 HADASHi NO STEP

作詞:LiSA 作曲:田淵智也 編曲:島田昌典






TBS系 火曜ドラマ「プロミス・シンデレラ」主題歌ということで

長年避けていた"恋"の価値観を歌うきっかけをくれた作品です。





さまざまな経験を経て、恋よりも大切なものが増えた30代。

青春時代に置いてきた恋心と

恋に後ろ向きな現在と向き合う制作時間でした。







これまで、空想の物語の中で恋の歌を一緒に創って来てくれた田淵先輩の曲。

思えば、最初の"妄想コントローラー"から先輩の楽曲で

架空の恋の物語をたくさん歌わせてもらってきました。





今回、初めてのドラマ主題歌ということもあり

先輩に「一緒にドレスコードを纏って舞踏会に行ってください」

みたいな気持ちで楽曲の相談をしたことを覚えています。





これまで色んな世界へ飛び込む時に

先輩と手を組んでさまざまな扉を壊してきたから

今回、新しい扉をまた一つ開けさせてもらうタイミングで

なおかつPOPといえば、先輩と踊りたい。

そんな気持ちで楽曲の相談をさせてもらいました。







そんなポップさに少しドレスコードを加えた楽曲に

島田さんの軽快でなぜか切ないピアノや管楽器が編曲に加わって

複雑な大人の恋心を可愛く、ステップさせてくれた楽曲になりました。







ドラマの中で、靴を脱いで裸足でステップしている映像と共に

「HADASHi NO STEP」が流れた時はとても感動しました。

原作を読みながら、キュンとしたり、涙したり、乙女心を少し思い出しました。

原作の橘オレコ先生と、早梅役の二階堂 ふみさんが

HADASHi NO STEPのお話をしてくださっているのを見つけ

とてもとても嬉しかったことを覚えています。








ライブでは、みんなが難しいよー!!と言いながら

一生懸命お魚ダンスしてくれている姿が

本当に可愛くて、素晴らしい!!

振り付けをしてくださったGANMIの皆様にも

たくさんたくさん感謝です。






HADASHi NO STEPのパッケージもMVもすごくすきだなぁ!








今日もいい日だっ。

ばいちっ。