自然の恵みを収穫しました‼️ | 至高のローズメディテーション・バラ蒸留術・ローズウォーター作り♪

至高のローズメディテーション・バラ蒸留術・ローズウォーター作り♪

古代錬金術の中の植物蒸留術で、一番最初に蒸留された「バラ」を蒸留する方法。
ローズウォーターを作ると浄化が進み、より精妙な波動を感じるようになります。肉体・精神・魂すべてに「愛と調和」をもたらし、女性性が開放(解放)され、本来の自分と出会えます。

{9091C1D8-ED23-4991-95DB-69B3A9C302E6}

{58623398-237D-475C-AA46-C89A5A79712E}
キンカンが原種がえりしたミカン
キンカンは一つもならなくなりました。

{504DB7DA-CAB5-479E-A6FE-9AF6E06B6F4C}
サルビア・エレガンスの花
(パイナップルセージ)

{9FE88BF2-D039-4090-B205-B56FEBB441FD}

{3FDF1D25-92DA-4A2F-9083-48B9299D8721}
サルビア・エレガンスの全体像の一部
実際はもっと大きく広がっており
もっとたくさんの花たちが赤々しています。


今年の我が家の小庭は
ミカンが大豊作アップクラッカー
ハーブ名パイナップルセージ
(サルビア・エレガンス)も次々と真っ赤な花をつけ
満開が次々と続いていますラブラブ

ミカンもサルビア・エレガンスのお花も
今朝収穫しました‼️

サルビア・エレガンスの花の収穫の時、
ほんのり甘い蜜の香りと
このハーブ独特の香りが混じっていて
どこでもかいだことのない
至福を感じますキラキラ

上の方に実っているミカンは、
鳥たち用にそのままにしておきます。
都会の小庭なのに、
結構大きな鳥たちがよくきてつついて行くから。
このミカンの木のお陰で、
ミカンの花をつける時期には
アゲハチョウのような大きなちょうちょも
モンシロチョウのような小さなちょうちょも
たくさんやってきています。

が、
もともとキンカンだったので、
ミカンの実はとっても酸っぱいですが、
どちらもお料理に使います。

保存方法や使い方は、また次回にしますね。

今日もブログをお読みくださり
ありがとうございました赤薔薇