万年筆&ボトルインク使い方講座 5月24日(金) | 大阪・京都 ワーキングマザーが楽になる文房具ナビゲーター 手帳の選び方・使い方・オンライン手帳講座セミナー

大阪・京都 ワーキングマザーが楽になる文房具ナビゲーター 手帳の選び方・使い方・オンライン手帳講座セミナー

大阪・京都 働くお母さんが楽になる文房具ナビゲーター 手帳の基本の使い方とあなたのライフスタイルに合わせた手帳選びをサポートします。
ライフコーチングの技術と手帳活用術・文具活用 しゅく 森淑子

 

私が初めて万年筆を使い始めたのは、高校を卒業した後です。当時は万年筆は身近な存在でした。

それから何十年も経ち、コロナ禍をきっかけに、今は万年筆インクにハマっています。

手持ちの万年筆インクや文具を持参して、ワークショップをさせていただくうちに、
万年筆インクは気にはなるけれど、敷居が高いと感じている方が多いことに気が付きました。

私自身も、万年筆は使っていても、様々な色の万年筆インクにハマったのはここ3年です。
初心者ならではの失敗や注意点、せっかく購入しても、使いにくくてインクが乾いてしまったことも多々ありました。
その使いにくさを解消する工夫など、この講座を受けていただくと、万年筆も使いやすく感じられると思います。

色とりどりの万年筆インクの世界は、色数がたくさんあるだけでなく、筆記している人にしか体験できない楽しい瞬間がたくさんあります。 

万年筆は、使えば使うほどペン先が自分の書き癖に合わせて育っていく、数少ない筆記具です。

気にはなるけれど、万年筆コーナーは敷居が高い、店員さんに自分から声を掛けるのはハードルが高い、そんな方も是非ご参加ください。



オンライン(Zoom)


開催日時

5月24日(金) 午前10:00~11:30



参加費(お試し価格)


万年筆、コンバーター、ボトルインク(お試し用小分けインク)セット付 3,000円


万年筆、コンバーター、ボトルインクをお持ちで、受講のみの方  1,000円



お申込み、お問い合わせはDMでお願い致します。






#万年筆インク #初心者 #オンライン講座