2024/03/03の体重と、二男の卒業式 | 懸賞 応募の日々〜めざせマイホームローン完済〜

懸賞 応募の日々〜めざせマイホームローン完済〜

2013年1月懸賞生活をスタート。
目標…家族4人でWDW旅行
2014年4月23日〜30日に達成!
マイホーム購入
2018年11月21日に達成!
(ゲッターズ飯田さんのアドバイスのおかげ)
次の目標はローン完済です。


3/1は朝から二男を学校まで送りました。

最後の送り。
何十回と通った道。

なかなか起きてこなくて、遅刻ギリギリになり
仕方なく送る時は、私の小言が続いた。

毎朝校門に立っているボランティアのおじさんとおばさんが
事故がないように校内へ案内してくれる。

とうとう3年間お礼を言えずでした。

そして、スーツに着替えて旦那とチャリで5kmの道を。
二男が何百回と通った通学路。

一緒に自転車で行った、体験入学。入学式。
これからどんな学校生活が待っているのかと。
ワクワクしたね。

ツンツルテンになった制服。
予想より高校で背が伸びた。

卒業式。
1組の先生が、涙声で生徒の名前を呼ぶ。
どの先生も、一人一人の顔を見ながら、
大切に大切に名前を呼んでいた。

校長先生のお話はいつも生徒たちに話してたことを
もう一度。

「人をバカにするな。人にバカにされるな。
だけどとことん、バカになれ」

たった1度の人生だから楽しもうと。
そう言ってくれる先生でした。

答辞は、二男の過ごした3年間が駆け巡りました。
コロナ禍での入学。
マスクで、友達の顔が、表情がわからない。
いろいろな行事の中止。

でも、今年はいろいろな行事を行うことができた。
県大会を目標にした、部活。
学園祭も初めて保護者も参加できた。
食品の販売ができた。
大きな声で応援した、体育祭。
息子が3年生になって、どれも初めて見れました。
当たり前の日常を幸せに感じたと。

学年主任の先生のお話。
子供達は高校生活の3年間で、信じられない成長をしたと。


そしてクラスに行って最後のHR。

結構クールな若い男の先生だったんだけど…

泣き始めました。

まだまだ教えたいことがある。
だから卒業させるわけにはいかない。
淋しさもある。

毎日僕が「おはようございます」と気怠そうに言うと
もっと気怠い声で生徒が「おはようございます」と言う。
そんな当たり前の日常がもう来ないことが淋しいと。

特進クラスなので、3年間で生徒は数人しか替わらず
先生も替わらなかったので特に淋しかったと思います。

そして、クラス目標の話があり
1年生は、君語、夢語。
自分のことを、夢を話せる人になりなさい。

2年生は、2nを見せろ。
指数関数はグラフの中で?1番上がり幅が大きいので
それくらい成長しよう。

3年生は、今日が1番若い。
先生の好きな言葉らしい。
いつだって今日が、一番若い。遅すぎることはない。
色んなことに挑戦してほしいと…

そして数年経ったら、近況を語りながら
美味しいもの(お酒かな?)一緒に飲もうね。と。

まさか泣くと思わなくて、本当にびっくりでしたびっくり


あとは、みんなで写真撮影。

女子と写真撮らず…
本当に人気ないなぁ…笑い泣き
バレンタインももらわなかったな…

その中で、めっちゃ肌の白い超かっこいい男の子がいて
えー、この子と撮らないの!?と聞いたら
「別にいいよ。ねぇ撮ろうぜー」と。

「ねぇねぇ、めっちゃお肌綺麗だけど、何かしてる?」と聞いたら
「はい、してますー。でもちょっとなんかもう
よってきちゃってー」(←なんも全く。ツルツル)
なんかMattっぽくて
写真もその子のスマホで自撮りが女子高生。

今時の子だなぁ…と二男に後で
「あの子女子にめっちゃ人気じゃない?」と聞いたら
「いや、人気というか
男子、女子、あの子で分かれてる」
え!?どう言うこと?そういうこと?

全然どちらとも仲良くクラスのリーダー
人気者って感じで、それを二男も言ってたけど…

メイクとか好きなのかなラブ
イケメンだね!って褒めたのは、彼にとって果たして
褒め言葉だったのだろうか…
卒業したら自分の好きなことやれるといいねおねがい

卓球部の子達とも写真撮影。
春の大会で初めて会ったお母さんたちと
またお話しできて
LINE交換してランチの約束もしましたラブ

こっちきて、初めてのママ友…ニコニコ

旦那は二男に鍵を渡して歩いて帰ったので
2人でチャリ漕いで帰る。

…と言っても、二男の方が全然速いので
すぐに置いていかれたけどね。

途中、ジャージ姿の高校生とすれ違う。
「あ!」と言われたと思った瞬間
「ご卒業おめでとうございます!」

「ありがとうございます!」と言ったら
もうすれ違ってるのに一緒にいた子からも
「おめでとうございます!」

すごくない?
私が卒業式帰りだと分かって、すぐにそう声かけてくれて。

そんな子達が通った学校に、二男は3年間いたんだから。
反抗期とか色々あったけれど
今は普通に会話できて仲良く過ごせていますニコニコ

帰ってから、お昼ご飯食べて
夕食は大好きなお寿司屋さんへ。

好きなだけ食べて、家族で7590円笑い泣き

割引券があり5590円のお支払い。






帰ってからもお酒を飲み…


1日の摂取カロリー


やばすぎでしょ爆笑



昨日の体重は55.85kg



昨日、イオンにメダル更新に行こうと朝から出かけたけど

0枚になっていた凝視


552枚ーガーン


1/1にやって、たしか3月まで大丈夫だった気がしたけどなぁ…

今年はうるう年だから1日計算ミスったのかな驚き



リサイクルショップ行ったけど、

めぼしい物なかった大あくび



家にある物は2つ出品ウインク


そして、ご飯食べてからチョコザップへ。


55分歩いて、ちょっと筋トレ。

あとはマッサージ。


昨日から禁酒スタートです。


カレー好きだけど

トッピングで250kcal


なので今日からトッピングもやめる。


同じカロリーで食べれるものはあるウインク


今朝の体重


55.45kg




おまけ


齢8にして、とうとうふーたんが

ママのお膝に乗ってきたびっくり

と喜びのLINEニコニコ


ルディ先生見て、真似してみたじょー。

なかなかいい物だじょおねがい