
GWは5日間お休みをとって毎日のんびり起きていたから、仕事が始まってもついつい寝坊してしまい毎日慌ててノーメイクで出勤してます

あたしは休みの間で、楓との時間をゆっくりしたくて一緒にお散歩しに行きましたわ。
楓に買ってあげた新しいお出掛け用のお洋服を着せ、そして猫用に編んでもらった帽子を被らせて、買ったばかりの花柄のカートでお散歩

雄太郎が生きていた頃は2匹入るカート



ららぽーとの中にあったペットパラダイスに行って、このペットカートにしました。(画像はネットからの拝借

サイズが違うタイプが2種類あったけど、あたしはこっちをチョイス。たしかお値段は29000円だったけど、その日は1割引きだったからもう少し安く買えました。

カートでスーパービバまで、お出掛けをする楓。リードとかなくても飛び出しとかはしないけど、一応用心のためにね。
内側の生地が




スーパービバで紫陽花を買ったり、またたび家に寄付するご飯やミルクとかを買った後に住宅街にて楓さんのお散歩タイムがスタート。カートからおりたばかりだったから緊張もあり、まだ周りを警戒してます。

カンカン帽より、安定感のあるスラウチハットの方が楓さんは好きらしい。

よそ様のお宅の花が気になって、なかなか思うような足取りをしてくれないw

生まれて初めてツツジの匂いを嗅いで、やけにそこから離れない。。。顔を突っ込んで嗅いでの繰り返しをしてるのはいいんだけど、近くにハチが来ても気にしないので危ないから無理矢理その場から離れさせたよ



何かに気をとられてますw
因みにこの洋服はワンチャン用でカートと同じくペットパラダイスで購入。3500円


お散歩途中、休憩を兼ねて公園へ。


16歳のおばぁちゃんってのもあるのに、久々のお散歩で頑張って歩いてくれた楓さんは、この後カートの中に入って帰宅



とある日の楓さん。



定期的に膀胱炎になるのでお腹は冷えないように普段からお洋服は何かしら着せてるけど、お洋服を嫌がったりはしないので有り難い

いつまでこうして一緒に過ごせるかはわからないけど、お家の中でも常にくっついてたり抱っこをしょっちゅうせがむので、近々おんぶ紐(だっこ紐)をオークションありで探そうかなと。
昭和時代を感じさせるような、本当にシンプルなやつでいいのです

抱っこしてあげるのは嫌じゃないけど、やっぱり片手が塞がるとなかなか家のことをやれないので、おんぶ紐で楓さんを背中に抱っこしてれば楽ちんなはず。
ヘ(゚∀゚*)ノ
お部屋の掃除の続きをやるので、またねっ

ばいちゃ。
