やればやるほど楽しくなる!40代50代のための「頑張らない魔法のダイエット」

やればやるほど楽しくなる!40代50代のための「頑張らない魔法のダイエット」

一時的なガマンや制限のダイエットに疲れた、何をやってもやせない、どんなダイエットがあってるのかわからないという方へ。長期的に太りにくいスリムで健康な体を手に入れて、「100歳までかっこよく生きる」ための情報発信をしています。

 

こんにちは! 

 

 

ダイエットコーチ、ヨガ講師の斉田舞です

 

image

 

今日の記事は

仕事でも

ダイエットでも

趣味のことであっても 

何かを新しく始めたり 

何か変えたいとか 

もっとよくなりたいなぁって思ってる方へ向けて

発信しています。

 

 

 

耳からの方はこちらから!

 

新しいこと始める!

 

目標達成したい!

 

・・・

 

そんな時はもちろん、

 

今までと何かを変える必要ってあるじゃないですか 

 

 

もちろん、一発ちょっくら変えて、すぐ辞めてもダメで

それをある程度継続しないと

絶対変わらないですよね。。。

 

 

 

 

その「続ける」ということが。

 

どうしてもできないんだよね、 

 

続かないんだよね、 

 

私ってすぐに諦めちゃうんだよね。

 

やめちゃうんだよね、、、 

 

 

 

っていう人に、

勇気になったり元気になったり 

続けるヒントになったらいいなぁって思って

配信をしています。

 

 

 

 

 私自身が、

 

続けることが苦手だったり 

すぐに諦めちゃったり 

違う方向を見てしまったり。。。 

 

ということがすごく多くて。 

 

 

 

image

■継続するためのコツ 

 

 

ただね、 これって決めたことに関しては

 頑張らなくてもいつしか習慣化して

自然に続けられるようになった分野もあるんですよ^^

 

 

 で、、その違い、

 

続けられるようになったコツ

っていうのも分析していくと、 

 

 

 

 

 

大きく言えば 2つ ! 

 

 

簡単なコツがあるなぁって思います。

 

 

 

 一つ目は!

 

  

 

ちっちゃいことから 始める。 

 

 

 

よくスモールステップとかって言うんですけど 

それよりさらにちっちゃい

「ベイビーステップ」

でいいと思います! 

 

 

 

そう!

ベイビーステップ! 

 

 

 

人はどうしても、 まあまあハードル上げて、

すごいことからやりたがります。

 

 

 

 私も、もれなく、そうです。!!!

 

 

 

 

これくらい当たり前

これくらいできないとダメじゃないかなーって。

 

 

 例えば、自分に対しての基準が高い人とか 

せっかちな人ほど、

結構ハードル高いことから始めちゃうんですよ。

 

 

 

 

 なんか急に、

 全然走ってなかった人が

「1時間走るぞ!」とかね 。

 

 

 

でも私は、運動のうの字もなかった人ですが 

今では毎日10キロ走ってるんですけど 

これね、もう年季入ってるからこうなってますが、 

いちばん最初の時 17年前ぐらいのことを思い出すと、、 

 

 

 

まずは。

 

早朝に散歩を始めました。

 

 で、そこから、、あるきっかけがあって、 

ちょっと走る方をやってみようかな、

って思った時には 

本当に、電柱1本分ぐらい 

ちゃらーっと走って、

また普通の散歩に戻す。

っていう感じでした。 

 

 

 

そんな自分が思い出せないくらい

今は中毒になってるけど

思えば最初は

そうだったなぁ。。。

 

人って変わるんですね(他人事みたい、笑)

 

 

 

 

 

 食べ方とかにしても 

「絶対におかし食べないぞ!」

 とかじゃなくて 

 

ある程度のマイルールを決めて

 

1日1回本当に食べたいものを食べるようにする

 

とか 

 

そんな風に自分なりに 

 

「これならまあ絶対できんじゃない? 」

 

みたいなことから始めるっていうのが 

 

実はポイント なんです!!! 

 

 

 

これね、 私にも常々言い聞かせております^^ 

 

 

■結果へのコミット

 

 

 でも私は、ついつい癖が出て 

 

これくらいできないと

しょぼいじゃないかなー? 

 

みたいな。

 

 

 すごいことからやろうとしちゃう人なので 

自戒の念も込めて言ってます。

 

 

 

 

 

 あと2つ目ですね!! 

 

2つ目は

 

「結果にコミットしない」 

 

 

えっっ? て思われるかもしれませんが 

 

超!大事な、続けるコツです。 

 

 

「結果じゃなくて自分のやる行動にコミットしてください」 

 

 

それをやったかどうか 。

 

 これです。

 

 昔から私はせっかちなので 

すぐに結果が欲しくなります 。

 

 

 で、すぐに結果でないと 

 

あれこれでいいんだっけ?

 

 これじゃないやつの方いいんじゃないかな? 

 

自分に向いてないんじゃないかなぁ? 

 

 

こんなんやっても意味ないと思うんだけど。。。 

 

とか。

 

 

こんな大変なのに。

 

何にもこれ意味なかったら無駄じゃない!? 

 

 

 

みたいにすぐに思う癖があるので 

 

これまた自戒の念を込めてお伝えしてます。!!

 

 

 

 すぐに結果が出るかっていうと

そうとも限らない!

 

 

 

まあ10分走ったとか

ちょっとやったところで 

「だから何?」 って、

そんなにすぐに結果でないんですよ。 ^^:

 

 

ただこれがね。

 

最初の10分から始めないと、 

そこから、30分!

になったりもしないわけです。

 

 

 ■モチベーションと結果のコントロール 

 

 

でもみんなやっぱりすぐに

 

 10kg5kg減らすとか 

 

まあこれやったら3kg減るんじゃないかなぁ とか 

 

これやったらすぐに成果出るんじゃないかな?

 

っていうふうに思いがちですよね。

 

 

 

すごくわかります! 

 

 

 

 

でもね 。 

 

 

結果ってコントロールできないです。 

 

 

これやったら必ず5キロ減るかって 

それは本当になんとも言えない。 

 

 

仕事もそうですね !

 

 

私今ね実は またちょっと新しいのを始めていて

 

 慣れないことやってるから 

 

本当に

もうやだー!やだやだ憂鬱ってことたまにある!笑

 

 

やりたくないなあ、 こんなやって意味あんのかなーみたいな^^;

 

 

 でも当たり前なんですよ^^

 

 

 最初は。当然!

 

 

今までやってなかったことをやり始めた時って、

そう思うのが当たり前なんで。

 

 

 それを、すぐに結果にコミットしないで、 

 

「まず決めた期間はやる! 」

 

っていうことです。 

 

 

1ヶ月とか、5回とかね!

 

 

 

 なんかそんな感じで、

とにかくまずは、 その決めたところをやらないと、 

そもそも、それが合うかどうか、 

合わないかどうか、 

結果が出るのか出ないのか、 

自分に合うか合わないか、って 自分やってみないとわからないんですよ。

 

 

 1回じゃわからないなので、 ある程度やってみる 

 

そして 「結果じゃなくて 自分の行動にコミットする!」 

っていうことをお勧めします🎶 

 

 

これが、

自分を大切にするダイエット。

 

自分にやさしく、やらせてあげるコツです。🎶

 

 

がんばらないダイエット。

 

って、

何もしないわけじゃなく、

もちろん何かする!当たり前だけど笑

 

それを、いかに自分に優しく甘く、楽しくやらせてあげるかってことです^^

 

 

 

 

よければ参考にしてみてね!

 

 

-------------------------------

大好評です🎶

【ラクやせ習慣ダイエット動画講座①】

楽しく続ける7つのコツ&
今すぐできる2つの健康習慣(食編)

特別価格はこちら

 ↓

 

 

----------------------

 

 

 

👍 現場に活かそう!

 

「科学×マインドフルネス×ヨガ」を用いた革新的アプローチ慢性痛を乗り越える!マインドフルネスメディカルヨガ無料講座

 

 

 

 

👍5/10 (金)20:00
健康&ダイエットEXPO

私は、Room6にて
【40代50代のための
「自分を大切にするダイエット」】

というテーマで

脳と心を味方にして
がんばらずに楽しく行動できる自分になる!

魔法のダイエットの秘密を
お話させていただきます。

申し込みいただくと
健康やダイエットの専門家の先生のお話(約30分)を
3人選んで聞くことができます。

無料登録お気軽にどうぞ。
https://bizevent1.com/otp/a0cb9kfl

 

 

🥑爆  笑体幹ヨガ 6/16

🥐ハレオヨガ6/23


🍺 zoomヨガ🧘受け放題

❤️パーソナルヨガ
 


🍠ダイエット無料メール講座

 

 

 

『1から始める

自分と周りのためのヨガ』

 

マイヨガライト講師養成講座4期が

いよいよ

始まりました🧘‍♀️😙

 

 



 

本格的なヨガの先生を目指すほどじゃないけれど、

日常へ少しヨガを活かしたい方向けの

『ライトな講師養成講座、、、』

と言いつつ、、、

 

 

しっかり丁寧に手を抜かずお伝えするので

結構ヘビーかも?笑😆👍

 

 

1日目から

『ヨガって何❓

の講義で、またまた熱弁してしまい、

1期からずーっとお手伝いに入ってくれている

ミホさんにも

 

 

『舞さんのトークがバージョンアップ!

貫禄すら伝わりました(笑)』

 

と言われる始末🤣

 

 

でも、初対面のみなさんも、すぐ仲良しに😘

 

 

やっぱり、自然と、

波長が合う方々が集まるみたい😙

 

 

 

これは断言します

⬇️

私の講座やレッスンには

いい人しか集まりませんから🤣😘😝

 

 



 

最初はみなさん緊張していたとのですが

終わる頃には、

 

『今日は、ありがとうございました😘

本当に楽しいひと時で、

あっという間に時間が過ぎてしまいました。

皆さんとてもお話しやすく、

また早く会いたくなりました❤️

 

 

 

『今日はお世話になり、ありがとうございました。

皆さんに、リアルでお会いできて嬉しかったです

これから少しずつ、

ヨガを習慣化していきたいと思っています』

、、、

 

ご感想がマジ嬉しい😭☺️

 

 



私の密かな❓大好物、

干し芋を持ってきてくれたTさん❤️

 

 

 

1日目が無事大成功の安堵感もあり、

お腹ぺこぺこで、

すぐつまみ食い🤣

 

 

みなさん、楽しかったですね☀️

 

ホント、ありがたいなあ😊

 

 

 

 

 


⭐️人生をデザインする 「心と体の願望実現コーチ」「ダイエットコーチ」 

⭐️ヨガ講師歴17年 

⭐️ヨガを身近に日常に🎵マイヨガライト講師養成講座 

🎁無料プレゼントはこちらから受け取ってね

 

 

「カンタン!テキトー!ヘルシー! 食べて痩せる秘密のレシピ集」 

「ボディタイプ別ダイエット&ヨガポーズ簡単診断」 「ぽっこりお腹解消秘密のヨガ動画」 etc... 

 

🧘‍♀️zoomヨガ受け放題はこちら

 

 「朝活ヨガ(火金6時)」

 

 

⭐️心と体の願望実現カウンセリング、 ダイエットカウンセリングはこちら

久しぶりにご依頼いただき、
『就労移行支援事業所カラフルさん』
にて、
『豊かな人生を楽しむための3つの健康習慣』
『心と体が元気になるヨガ』

2つの講座を楽しんでいただきました😆



健康講座では、
すぐにできる簡単な3つの健康習慣として、

①水
②そうじ
③心

の話😘



②の、そうじは、、、

腸の話です🥰

もちろんそこでは、
『腸は超大事‼️』
と、定番親父ギャグを言ったら、
みなさんしっかり笑ってくれました‼️
(、、、無理矢理笑ってくれた?🤪笑)



ヨガも、普段全然動かない、
とおっしゃってる方もいたので、
ゆったりカンタンな動きをじっくりと😉

自分の呼吸と身体に意識を向ける時間は、
体はもちろん、心も元気になりますね☺️

本当によかった、
と喜んでいただきました😍



またぜひー!と、早速5月にご依頼いただき
お邪魔してきまーす😘

数年前に何度かお邪魔した時より、
より楽しく講座ができて、
みなさんと自然に対話できている自分や
心開いて安心して楽しんでくださってるみなさんの雰囲気を感じて、

『ここ1.2年でのいろんな経験体験が、
またちょいと自分を成長させてくれたのかなー?』
なーんて、
我ながら嬉しくなりました☺️

どんな経験も宝だね👍

今日もよい1日ありがとう😆‼️








 

 

⭐️人生をデザインする 「心と体の願望実現コーチ」「ダイエットコーチ」 

⭐️ヨガ講師歴17年 

⭐️ヨガを身近に日常に🎵マイヨガライト講師養成講座 

🎁無料プレゼントはこちらから受け取ってね

 

 

「カンタン!テキトー!ヘルシー! 食べて痩せる秘密のレシピ集」 

「ボディタイプ別ダイエット&ヨガポーズ簡単診断」 「ぽっこりお腹解消秘密のヨガ動画」 etc... 

 

🧘‍♀️zoomヨガ受け放題はこちら

 

 「朝活ヨガ(火金6時)」

 

 

⭐️心と体の願望実現カウンセリング、 ダイエットカウンセリングはこちら