人間を2種類に分けるとしたら? | 神戸のウォーキング&ビューティインストラクター 湊マイのブログ 〜How you walk, How you go〜

神戸のウォーキング&ビューティインストラクター 湊マイのブログ 〜How you walk, How you go〜

歩き方にはその人の生き方が表れます。
目線は高く、自分の軸を感じながら、一歩ずつ大切に歩んで行きましょう。
健康で美しく、愛に溢れた生き方を。

Visit us!
Model & Beauty School "sen-se"
http://sen-se.com/frmWalkingSannomiya.htm

おはようございます、マイです^ ^

昨日のレッスンは、月末なので一人ひとりムービーを撮って念入りにチェックしました目
みんな着実に上手くなっていますラブラブ

歩くって誰もが毎日していることなので軽視しがちですが、毎日の癖を見直すって実は一番大変かもしれませんね。
こうして毎週ちゃんと向き合って、日常でも意識して過ごしている生徒さんたち、本当に素晴らしいと思いますキラキラ
{EA18D486-649E-4D7D-9DED-05B55DF3B15F:01}

そしてレッスン後は生徒さんたちと北野の眺望レストランでランチナイフとフォーク
皆さんドレスアップも楽しんでくれて嬉しいですドキドキ
{465D655A-7CCA-4732-8BB9-AC95EC1A108D:01}

話題は「人間を2種類に分けるとしたら❓」
私は「物語を読む人、読まない人」にしましたニコニコ
物語を読む人は、自分の日々の出来事もどこか物語のように少し離れた位置から見ることができるのではないかな、と思うんです。
逆に日常やリアルなことに埋没すると、些細なことに振り回されてしまうのではないかな、と。
そして物語を生活に取り入れると、「あれもあり、それもあり」という許容範囲が広がる気もしますべーっだ!

他の皆のアイディアも、なるほど~と思うことばかりで、盛り上がりましたラブラブ

「人間を2種類に分けるとしたら」
皆さんはどうですか❓

最後に神戸の街を見下ろすテラスでパチリ。
{E794E084-A6B5-4FB6-8B71-E76D84940F70:01}

夏の装いは軽やかでカラフルでいいですね~音譜

私のスタイルは、
Hat: Queen of Hoot
Top: Penelope Johansson
Pants: Queen of Hoot

夜はこのQueen of Hootで素敵な素敵なパーティに行きましたドキドキラブラブ!ドキドキ
長ーくなるので、それはまた今度ゆっくりとドキドキ