明けましておめでとうございます🙇‍♀️㊗️
2018年ですね❤️

{1F4D2B62-510B-4688-93F1-4508E4531ED0}


子育てから本当の自分に還る
MaiRoots*マイルーツ
ヨガインストラクター舞です😊


2018年!
子育て初めて7年目!なんと😆
初めて家族全員で夜中に初詣にいきました❤️
{D79E83DB-A8F6-4DD4-989C-AF3052966C52}


明日蟹座の満月なので本当におっきな満月と星空✨
いつもよりは暖かく感じました



さて、おみくじの結果に少しテンションが下がっていましたがワイワイガヤガヤ宴会ムードから少し離れて1人の時間❣️


瞑想🧘‍♀️…しませんw


瞑想まではいきませんが目を閉じておみくじの意味を感じながら少し考えていました


2017年がむしゃらに駆け抜け
ただひたすら

学び

実践

学び

実践の繰り返しでした

時間やお金、世の中の流れに振り回されていたように思います


2018年のテーマは


丁寧に生きる事

丁寧に感情を感じる事

丁寧に自分を扱う事

自分をただ認め大好きでいる



テーマ長いなw


でも今の私には大事な事

せっかちだからゆっくりする事に抵抗がある

早い事がいいと思っているから
遅いのはダメと思ってしまう


自分はダメなやつ🙅‍♀️ってベースで思ってる

そうじゃなくなってきたと2017年思えるように行動してたけどそうじゃない事に気付いたのがおみくじの内容w


根っこの根っこの方がで自分が嫌いってのがあるからなかなかうまくいかない💦


おみくじもそうだけど一番強烈にわからせてくれるのが子育てだと私は思う



子どもに怒ったり、過干渉だったり、逆に可愛く思わないとか色々あると思うけど
(普通の時は子どもと遊んだりしますよw)

根っこは自分で自分を大事に出来てるか

一瞬一瞬を丁寧に生きていけているか

自分を丁寧に扱う事が出来てるかって大事



だってね、ママは時間に忙殺されるんだ


授乳、オムツ替え、泣いたら抱っこ、子どもたちの要望を聞く、イヤイヤ期でとりあえず嫌といわれる…etc


挙げだしたらきりが無い😅


でも、そんな子育ての中でも自分を大事にする時間をとるんじゃなくて

一瞬一瞬の行動の選択する時に自分に素直になっているかを考える間を作るといいのかな?と、最近思いました

きっとベビーヨガマッサージを子ども達にしている時って自分にしてあげてたのかもしれない

相手にしているんだけど自分を大事にしてるような…


ちょっと分かりにくいかガーン


何が言いたかったかと言うと…
子育てで忙しいんだけどホッとできるタイミングを作って自分大好きだよ!
頑張ってるね!最高!っていう時間を作るといいよって話❤️
(子育ては未来の人材育成のようだから社会貢献してるんだもの😆自信持とうw)


そんな時間を皆さんと共有したいし
お手伝いをしたい舞でした😊❤️





レッスンのお申し込み、お問い合わせは
LINE@より受付ております!



【QRコード】
{CBE0EC31-EB51-49FE-A235-BAEE6FDB66F9}

LINE@ID検索→@awj7811k

gmail→mairoots721@gmail.com


お待ちしております❤️