*取材&撮影をしていただきました* | Mh.440-1*DIYで毎日楽しい生活

Mh.440-1*DIYで毎日楽しい生活

育児の合間にコツコツとDIYしています。
大好きなインテリアや雑貨の事、たまに育児のことなんかも書いています*

 
こんばんは~!!

maimaiでっす!!


今日はなんと、なんと!!

あの有名な


『素敵なカントリー』さん

に取材&撮影をしていただきました~!!


DIYを始めて約9カ月。

ブログを始めて約7カ月。

ブログを始めたきっかけは、もんのすごく下心(笑)

いつか誰かがみてくれるかも!!って。
(もちろん、今はそれだけじゃないですよ。ブロガーさんとの交流で、視野も広がり、日々勉強になっています)

それで、いつかインテリアの雑誌に載ってみたいなっというのが一つの夢でした!!


まさに、このブログを見てくれ、『素敵なカントリー』の編集部の方から連絡が(@^^)/~~~

初めは、どうしても信じらられなくて、いたずら??新手の詐欺??

なんて思ったりして。←失礼

旦那君にも「こんな家でいいん?」
なんて言われ、
私も我が家で大丈夫なんかな!?

っとかなり不安でした。いや、今も(;一_一)


しかも連絡をいただいた時はリビング壁のDIY真っ只中(@_@;)

そして、そして押している為、早急な撮影になるという。

結局、撮影日は3日後。

やば~い!!っと、子供を寝かしつけてから、毎晩徹夜。


風邪っぴきもあって、疲労感丸出しです(;一_一)

そんなこんなで、今日無事に撮影を終えることができました!

も~ちょっとこうしておけば良かったな、とか思いだしたらキリはないですが、とても勉強になりました!!

改めて、見直す機会を与えて頂き、我が家のインテリアに必要のないものなども沢山!!

生活している上で、全てをなくす事はできませんが、それをどうして行くかっというのも
一つの課題となりました。

ややすっきりした我が家↓↓

 
 
 
 
帽子ケースも移動です。

  
 
キッズスペースはひいていたマットを取っ払ってスッキリ
 
 
 
 
 
 
今までずーと畳が嫌でクッションフロアを貼りたいなと思っていたのですが、畳にひくとダニ&結露の多い部屋なのでカビが心配で、出来ずにいました。

ほんと数日前からなんですが、畳を好きになりたいな、って。

畳がいい味出して、いい感じのインテリアができたらなって。

めっちゃざっくりですが、そんな風に思えてきました。

それも課題にしつつ、これからもDIYを頑張っていきます!!

今日、撮影していただいた分は5月に発売予定だそうなので、またその時に報告させて頂きますね。


沢山あるブログの中から見つけて頂き、連絡をくれた編集部のSさん。
今回は都合が合わなくて、会えず残念でしたが、ありがとうございました!

そして、今日雨が降る中足を運んで頂いた、ライターのAさん、カメラマンのOさん、
ありがとうございました!!



 

にほんブログ村