ラ・ボーテメゾン コバリでは、

アロマを

身近に、安全に、広く使って生活をより豊かにできるよう

また

その、気持ちよさを伝えられるように

アロマ基礎講座



アロマハンドトリートメント講座

をさせて頂いています。


『アロマ講座てどんなことするの?』↓はこちら


http://ameblo.jp/maison-kobari/entry-11605077378.html





こんにちは大阪府松原市アロマ・ヨガ・エステ
Home松原市のお家サロン
フランス国旗La beaute maison Kobari
(ラ・ボーテメゾン コバリ)フランス国旗
ナースセラピスト Kimikoです聴診器

 その、講座を受けて頂いた方への

初めての


星アロマハンドトリートメントフォローアップ
&アドバンス講習星

をします。

『あれから、最初はやってたんですが最近やってなくて忘れちゃいましたー。』

とか、

『ボランティアの話が上がったけど、ホントにちゃんとできるのか自信がないです。。』

とか、

『家族にはできても、まったくの他人さんにできるのか不安です。』


という声を受けて


わかば復習しながら、参加された同じレベルの仲間同士やってやってやりまくる!
わかば体で覚えて自信をつける!
わかば他人にするという、緊張感、気遣い、そして楽しさを実感する!

ことを目的に行います。

そして、

アドバンス編として

聴診器ベッドに寝ている人にするアロマハンドトリートメント聴診器


をします。


『ハンドトリートメントを習得したけれど、体勢変わると頭が真っ白に』


なんてことないように。

ちょっとしたコツ

わかばタオルのかけ方
わかば力の入れぐあい
わかば注意点
わかば自分の立ち位置

そんな、やってみないとわからないけど

やってみたら案外簡単笑


そんな 


看護師として、アロマセラピストとしての視点からフォローしていく

内容になってます。




これができたら、座った人にも、寝てる人にも、


立ってる人にも、逆立ちしてる人にも


誰にでもできちゃいます(ほんまか?)



花 病気の人や
花 介護が必要な方
また、
花 リラックスしている状態

の 臥床状態の人にも

気軽に

安全に

何より

自分自身も

楽しめる

そんな

アドバンス編 


是非、ご参加お待ちしています。







日程 6月8日(日)

時間 参加者人数により午前の部・午後の部で考えております
(約2時間 状況により延長)

場所 松原市天美東 アロマ教室にて

参加費 3000円
☆アロマオイル代込☆
※当講座受講後の方のみの参加募集となります。

ご予約、お問い合わせはメールまたはホームページ予約フォームよりよろしくお願いします。

 パソコン http://www.aromayoga-kobari.com

merumeru  yoyaku@aromayoga-kobari.com



勉強も、新しいことへのチャレンジも、

自ら始めるものは

全て自分自身へのポジティブレッスンです


あひる今の仕事にプラス、アロマを組み入れたい。
あひる資格をとって、アロマで仕事をしたい。
あひるアロマの基礎を学んで安全にアロマを使いたい。
あひる介護・看護・美容・理容・スポーツ。。。


そんな方々対象の講座もございます。



薔薇様々な職場で活用方法は無限にあるアロマ薔薇

HPに記載されています2講座受講のお勧めは、ディプロマ(修了証)発行あり。

看護師でアロマインストラクター・セラピストのKimikoが、独自プログラムであなたと、

実際のアロマ導入まで創り上げます。

Wハート少人数制で安心価格Wハート


ラ・ボーテメゾンコバリ アロマスクール

のお問い合わせ・メニュー・ご予約はこちらからお願いします。

パソコン
http://www.aromayoga-kobari.com





Facebookものぞいてみてね いいねGOOD頂けると嬉しいです(´∀`o)

             ↓
https://www.facebook.com/Labeautemaisonkobari




ニコちゃんニコちゃん皆様、明日も頑張りましょうニコちゃんニコちゃん


ペタしてね