アロマタッチケアの継続でますます増えるもの

アロマde看護お手当て教室とは?


それは


技術力と


思いやり




相手に触れるということ


{8961F5CE-E397-4F24-B28D-E765F054B956}

香りに気を使うということ
{A6C9EF58-1463-482D-9855-2D698D34CF90}

子どもに愛情をかけること
{D6CEA41E-66B0-4893-AB32-718F2B915AD0}


ひとつひとつ考えながら行います。

それは、小さくても、大きくても
身近な人でも
家族でも。
{FD696667-22B3-4EA0-A25A-7A566CFF7CE9}


参加者さん同士でやることに意義があるこの講座
自然と皆さん心地よい空間を作り上げてくださってます

初めてでも、お一人でも
安心してお越しください。
{7BD66454-B9D5-4DEE-B375-1816BC4355DE}



☆アロマde看護☆お手当教室は 


習いっぱなしじゃなく 

また手を動かすことで気づくこと 


楽しめること 


を目的として 


月1〜2回のフォローアップ講習も行なっていこうと思います。 


アロマde看護お手当て教室とは?




5回でアロマブレンドオイルがプレゼントとなりますので 


なくなった頃にオイルが手元に届き 


タッチケアが簡単に身近に行なっていけますように♬ 




次回は 

8/2(水)10:00〜 12:00頃まで

8/30(水)10:00〜 12:00頃まで


です。 


☆アロマde看護☆

ママセラピストコースも随時募集中です。 



1講座 2000円〜3000円


全受講 4回 で


 ☆家族専属ママセラピスト☆のディプロマ授与

{35B008BC-835A-4817-9A34-8FCE72922101}

{755A5B6E-96EC-499F-AE05-2AA52CC7EA0A}



{A535BFDB-4AD3-4B0E-9792-267C249A19F9}


(1回のみ受講もok)


です。


お友達お誘い合わせでも、 


もちろんお一人様でも 


気になる方は 

ご参加お待ちしております♬ 


お申し込みは


松原市のお家サロン
La beaute maison Kobari
ラ・ボーテメゾンコバリ


までお願いします。




高校生になってもタッチケアは自然に行えます
{F97085A0-25AA-4760-8985-C0885A1B8E2F}

{063291B0-D071-4626-9CE6-181D0DFB5DB0}

{E3D1A34F-983F-47D0-9B7E-AD71D864C871}


{27BD9C0F-CC96-4E12-BB21-DB8423BB5BA9}


皆様、明日も頑張りましょう