朝思い付きで京都水族館へLet's go~一期一会の小旅行 | 芦屋/メイクセラピーLeBrillant・ルブリアン☆Youme/ユーミ☆YoumeCreativeAssociates(YCA)トータルビューティーアドバイザー

芦屋/メイクセラピーLeBrillant・ルブリアン☆Youme/ユーミ☆YoumeCreativeAssociates(YCA)トータルビューティーアドバイザー

【メイクセラピーとは】
「なりたい自分になる」ために印象を変える。
日常に変化を起こさせることが目的であり役割。
コンプレックスを解消、新たな自分の魅力を引き出す。
与えている印象を解明し「印象分析」する。
☆メンタルサポートのスキルを習得☆

いつもながら思い付きで行動する私ですキラキラ





土曜日朝起きて、娘が『塾行きたくな~い』って言うもんで、いつもいつもよく頑張ってる娘なんで、『よっしゃ塾休んでどっか遠出しよう!』と言うことで塾ずる休みてへ





京都水族館リンクへLet's GO





『どうせなら思いっきり楽しもうぜ』って、張り切って子供たち連れて向かうは京都kirakira





ドドーンと京都タワー】

行ったときまだ9月だったので、京都バスが500円で乗り放題、しかも大人一人につき子供二人無料という【エコサマー】利用するとなんとびっくり京都水族館入場料10%割引という、有り難いシステムkirakira





こんなお得情報も京都に着いてバス乗り場にいた人との会話のなかで知った情報いやぁん





人との会話はやっぱり大事ですよハート





まさに一期一会の出会いに感謝ですっ





とりあえずバスチケット買って京都水族館まで直通臨時バスに乗車=





あっという間に京都水族館ついたよー♪



キレイな外観でスタイリッシュな内装kirakira





【巨大水槽】


【ペンギン】

【イルカショー】

イルカショーはスマスイとは違って演出や見せ方がお洒落きゃー





調教師のお姉さんめっちゃ若いし可愛いし、男の子も爽やかBoyやんハート





客席とイルカが一体化して楽しめるよう全員にストローで作った笛を渡されまずは笛を鳴らす練習いやぁん





コツがいるのですが、昔ピーピー豆でブイブイいわしてたんで私は直ぐに音が出るようになりましたよー音符





私の前に座ってた黒人の親子が私を見て上手ねぇ教えてーって言うんで、笛の吹き方教えてあげて、出来たら嬉しそうに私の方をニコニコ見てくれましたラブ





こう言うのは言葉は要らない世界共通で通じるんですねkirakira





さてさてメインイベントのイルカショーはイルカに無理をさせることなく調教師とイルカの信頼関係で、お互いが楽しんでショーをやってる姿に感動ああ





凄い大技見せる訳ではないですが、ほっこり心暖まるショーでしたラブ





名一杯楽しんで、ちょっと京都観光に出掛けました=





続くキラキラ









イベント告知やセミナー・レッスンの様子等々たくさんの情報を発しているので
『いいね♪』にポチット追加していただけると、そちらの情報が見ることができますぽち

ブログの『読者登録』もよろしくお願いいたしますぽち


お読みいただきありがとうございました

今後のスケジュールやプロフィール等の詳細はパソコン版のブログトップからご覧くださいおすすめ