とっても嬉しいことに、
母校の先生が この記事を読んで

神戸ビエンナーレ2015

東遊園地へ 足を運んでくださったそうです!!



神戸・三ノ宮でお仕事の皆さん♡

仕事帰りいかがですか?


{64BDDE0C-D5E8-41C4-9AEA-CBCE3C4F4290:01}


ラジオパーソナリティー
高山 麻希です


先日東遊園地 会場へ 

取材に行ってきました


{A738499C-62F2-420E-9FA4-DDBD04FE6C6A:01}

その模様は日曜 朝9時~

ラジオ関西 神戸情報満載
『サンデー神戸』で放送されました。


現在 ラジオ関西のポッドキャストで
内容をお聴きいただけます♥︎


{5DD99FD8-B2FD-4827-BF24-30F12EF51863:01}

↑ビエンナーレの担当さんが偶然にも 滝川第二高校時代の同級生でした!




番組 「サンデー神戸」では
今回、神戸ビエンナーレ2015見どころをリポート




アーティステックディレクターの
大森正夫さんにお話伺いました!


{0D41C08D-16F1-4BC4-971A-FB10FF742A56:01}


↓おっと 
美脚バージョンの大森先生にひひ
発見しちゃいました音譜



今年は はじめて 東遊園地
ビエンナーレ会場



フラワーロード 南側の
東遊園地会場は

 日没 5時頃から
オープンしています!
{6E045F0E-594D-4D4D-90B8-0BC2AA337CF5:01}

もちろん 有料スペース以外にも

無料で 見られる
アート作品も多数

{B1CBDEF5-1EA1-40AB-A07F-97026D2B2960:01}

↑その中の一つ『輝く人』!
お昼と、夜の雰囲気の違いも
ぜひ 味わって頂きたいです♡♡♡





{814418A9-D758-47B0-A9FA-AA356FC708B1:01}

{204629D7-8B56-4D1C-8D20-564601CF4D16:01}



夜 楽しめるアート達のお陰で
三ノ宮より おしゃれに~

{3448AC99-ED4B-489A-8937-3E0285A3CB3C:01}


そして チケットを購入すると
コンテナ内での芸術も
堪能できます♡♡



その辺りはぜひ ホームページで
チェックしてください♥︎♥︎


{C8FFD1D3-76D8-4964-B2F0-B3683F4DE47C:01}


私もまたゆっくり 
お邪魔する予定です!



↓神戸松蔭女子学院大学の学生さんの
不思議な作品も気になりました♡
(ちなみに 私 松蔭の卒業生です!)

{5034A405-E912-4E49-9D98-9D424EC91D68:01}


東遊園地会場11/1まで♡

{734BFDE4-AEFB-4AC6-AA73-9805C4379DA0:01}