BANBANテレビ
2017年に取材&番組OAされ、
反響も大きかった!
志方での 初夏の行事のご紹介♡



毎年 母第2日曜♡

加古川市北西部 志方(しかた)にある
玉の緒地蔵尊(たまのお)
大祭が行われ、
無病息災を祈願する大護摩の行事を
とり行っているそうです!



{ECCF8A39-213F-474C-838D-D9261A88EACF:01}




⇩情報源はこちら♡
2017年5月の記事です!

{5AD5EAFD-3A35-4996-98A2-90F5DB4B5063}

{54ED180F-4580-44F0-B183-1FBAE6564DA9}



私は 2016年の夏に (お盆の頃だったかな)
と訪ねました♡ ふらりと♡



東飯坂(ひがしいいざか)地区にある
玉の緒地蔵尊(たまのお)
子宝地蔵になるようです。

{F0E06EE0-4949-4C51-936D-C742EF6B407F:01}


玉の緒とは、
へその緒のことだそう。
へその緒を納める場所もあるんだとか!?
気になる方はこちらの記事ものぞあでてください♡



そのへその緒のお話からか
子授け祈願のために
市外県外からお参りに来られる方もいらっしゃる様です!


神戸新聞の【読者からの声】
こうした記事も貼ってありました!


{6231F2CF-4469-4D74-A82D-40F19768630D:01}

このことを知って 当時まだ未婚でしたが、
私も祈願させてもらいました!
願いを叶えて頂けたこと、感謝です


{2495421F-E49B-4193-9A3E-E3B8113D3D00:01}

地元の方が贈られた木魚があったり…

地元の繋がりが感じられて、
嬉しくなっちゃいました♡


{98F4EFDE-F6D7-4E2D-89CC-F40139891E91:01}


少し奥に進むと・・・
玉の緒恵美酒社もありました。

{78AB82AD-FC97-4F3A-9EBB-45C3F5E841F6:01}


さらに驚き! こんなを発見
 三島由紀夫先生!

{C8AF94D7-534B-4133-86D6-9C1774F77B48:01}


そうそう! 三島由紀夫さんは、
志方にゆかりがあり・・・
あると聞いたことあるような。。

{9456BD6E-64EB-4BCB-8755-B3898191569E:01}


そのことを思い出して進んでみると


三島由紀夫大先生 慰霊の碑
立派な碑がありました!!!

{2E32A9C6-0DC5-4F3A-B967-2BB94D4EF099:01}


まさか まさか、あの三島由紀夫
志方に来られたことがあったとは!

といいますか、
本籍地加古川市志方町だそう。

{4FE7EE86-6A87-4350-9691-47FBBCD299D4:01}

かなり長文の説明書きもありました!

{D8AC4912-169A-43DE-8D4D-921DEC8AFB6F:01}

三島由紀夫と志方の関係について…
詳しいことは【ひろかず先生のブログ】に記されていますので、ぜひ♡




では玉の緒地蔵尊へのアクセス


①加古川&宝殿駅方面からは、まず
しかたこども園を目指して
来て頂くと分かりやすいと思います。



こども園を左手に 
右にこの様な目印が見えます。
この道を 直進!まっすぐ!

{CDFD3D57-48DC-42F8-A1B6-91E95E2C8AAE}
法華山一乗寺方面へ進みましょう!


❷道なりに5〜7分程進みますと…
右手
東飯坂の加古川消防署
志方分署があります!
そこも通り過ぎて
もう少し道なりに まっすぐ北へ



❸約100m行くと 今度は左手に 
目印となる白い門あります

この坂道をずーっと進んでください♡

{4DA9D634-CF3D-4362-ABED-B0C0818B81B7:01}
2,3分ほど上まで進むと到着です♡



この先に、
玉の緒地蔵尊
三島由紀夫の碑があります。


詳しく書かれていますので、
参考になさってください


まだ私は 大祭が行われる母の日
伺ったことはないのですが、
いつかは私も母として
お参りしに行こうと思います♡


今年、行かれるご予定の方も
どうぞ安全運転でお参りください♡