♫♫ 新年快楽!!イロトリドリなギョーザ | こころの中で「いいね!」してもらえる人になる

こころの中で「いいね!」してもらえる人になる

愛知県で曽祖父の代から続く冠婚葬祭業の一族の長女として
正統な礼儀作法の経験を積みマナーを身につけた経験を
自己流マナーで失敗したくない働くあなたへ
今までの経験を少しでも多くの女性に伝えて、
もっと自分に自信をもてる女性を増やしていきたいと思っています


こんにちは晴れ

ウーロン茶のソムリエ(泡茶師)中島万咲子です


旧正月の暦では今年は1月31日がお正月です


台湾をはじめ中華圏では大晦日に家族総出でギョウザを作り食べるのは

定番の風景となっておりますラブラブ

とりわけ中国大陸の北方で多く見られる習慣ではありますが

すでに宋の時代にはあった習慣のようです音譜









今年は野菜のパウダーを使ってロトリドリなギョーザを作りました


GReenはほうれん草パウダー

Yellowはニンジンパウダー

Orangeはパプリカパウダー

紫色パウダーも作ったんですが・・・ちょっと微妙な色になったので
お粉の配合が完成したらまた写真撮りたいとおもいます


ウーロン茶で煮込んだ手羽元を一緒に・・・









古い一年を送り、新しい一年を迎えようとする

「更歳交子」

(子の刻に年が変わること)の意味があり、「餃子」は「交子」と同じ発音をします

そして一家団欒で餃子を食べながら古い年を送り、新しい年を迎えるのは

「喜ばしい団欒」や「吉祥如意」などのめでたい深ぁ~い意味があるのです






また餃子の形が「元宝」(中国昔の貨幣)のようですから

春節に餃子を食べるのは「富をもたらす」という意味もあります

餃子を作る時は、いつもなつめ、落花生、栗の実、硬貨などを餡に入れます。

なつめを食べる人は、新年を甘く感じさせ、幸せな日々を送ることができます。

落花生を食べる人は健康長寿を象徴し、硬貨を食べる人は金もうけの運に恵まれます。











過去的一年謝謝您對梅梢雪的照顧與支持,

在2014年還要請您繼續給予指教,

未來我們持續不斷製作好茶與規劃活動,

在茶葉上有任何需求都歡迎隨時與我們聯絡!感謝!

祝福您馬年快樂 事事都順心









ウーロン茶で煮込んだ手羽元のレシピは
「おもてなしのおしゃれごはん」に掲載されています



おもてなしのおしゃれごはん 食のプロ養成学校 エコールエミーズ (講談社のお料理BOOK)/講談社

¥1,470
Amazon.co.jp





今日も皆さまにとってLOVE&HAPPYな一日になりますようにラブラブ





台湾スタイルで楽しむウーロン茶お団子
TAIWAN tea house「梅梢雪」
Baisho no yuki
台湾産烏龍茶・中国茶・サロンのBlogです