子供たちの 夏休みの この時期になると 姪姫の ピアノの 発表会が あります 音譜

たまにゃ モカ お留守番してもらぉ パー




なんとか 姪姫の 出番前に ホール 到着 ふふ~ん (ちょっと チャリ たちこぎしたけどあせる




女の子は ピアノの 発表会で 着る

モカとママと時々おとん

煌びやかな 衣装も ピアノをしてる 楽しみの ひとつなんやろ~ね~

カメラの 機能で キラキラにしてるけど スカートの模様が 音符やねんでー音譜




そして うちの 姪姫

モカとママと時々おとん

とっても シンプルで 小さく さりげなく アクセサリーで お洒落 GOOD。

図書館で 借りてきた ヘアアレンジの 本を見て

モカとママと時々おとん

みつあみと 全体を まとめた髪に ムースを つけて 逆毛で ボリュームUPアップ




低学年ほど お姫様ドレス き~らきらっキラキラ

高学年 以上になってくると

モカとママと時々おとん

披露宴でも 着れそうやったり お気に入りの 私服やったりと 実用的 グッド!

そう 考えると 女の人が 現実的というのは

高学年くらぃから 芽生えるのかも しれませんね~。。




今回は エレクトーンと ピアノの 発表会 (いつもは ピアノだけ) 

エレクトーンの 演奏って すごい ビックリマーク 足も使って ひいちゃうんですから。。なっ・・・なんと!

選曲も 楽しくて 低い 低音の リズムから 始まったと 思ったら

聞きなれた音で ジャー--ジャーーーン っと 始まったのは

マイケルジャクソンの スリラー だったり F1で 有名な 曲だったり 見てて 楽しい おもろい




全ての 演奏が終わり 緊張も とけ お腹がすいたので

みんなで おソバ そじ坊 を 食べに行きました 割り箸




ここの お蕎麦屋さんは お茶じゃなくて そば茶で

ざるそばの わさびも 生わさびを 自分で すって 食べるんです ぺこ

モカとママと時々おとん

あまった 生わさびは 袋に入れて お持ち帰り

お茶漬けに入れても よさそーラブラブ!


ペタしてね にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ