月1 行われる Perfumeダンス部@関西は 上級編(ダンス 全話はこちら)

振り付けは 自分たちで覚えて 当日みんなで おさらい 移動 練習

でも Perfumeの振り付けって 細かいから ついていかれへんショック!

だから 3人で ユニット組んだメンバーで(祝!ユニット結成 お話はこちら)

ダンス部行く前に 月1で練習してます





この 3人チーム名を 考えててんけど パッとするのが 浮かばんくて・・・しょぼん

1人 自己満足から始まった フリコピ

やってくうちに 一人では 物足りず

かと言って 簡単に 自分達の理想のメンバーが 揃った訳じゃない

それぞれが いろんな苦労を 乗り越えて

今の 3人が 揃って初めて チームがあると 実感したので

3を テーマに 考えて 浮かんだ

色の3原色 『Trichromaticトリクロマティック)に しよう

その曲によって いろんなカラーを ダンスで表現できたらと 思っていますニコニコ






たかが フリコピって 思う人も いるかもしらん

でも 課題曲決めたら 動画を スローで何回も 見て

別の動画も チェックして いろんな角度から フリを覚えても

集まって練習すると 後から 後から 新たな発見が出てくる Perfumeダンス

やってみると 思った以上に 奥が深いビックリマーク






次の課題曲は 専業主婦探偵~私はシャドウ~の 主題歌でお馴染み 『スパイス』

【新品】【CD】スパイス(初回限定盤)(DVD付)/Perfume
¥1,501
楽天
この POPな衣装の 3人が 印象的な曲音譜






メンバーの 茶々丸シエラさんが 中身は 食べちゃいましたけど~っと

駄菓子屋さんで買った おもちゃのマイクを 持ってきてくれましたカラオケ

『皆さん どの色に しますはてなマークって そりゃ

モカとママと時々おとん

あの POPな衣装にあわせて

ピンク あ~ちゃんパートの めいちゃん

黄色 のっちパートの 茶々丸シエラさん

 かしゆかパートの モカママ~っと すぐに決まりましたカラオケ






スパイスの振り付けは 3人で 踊らないと 楽しくない ってくらい

トン トン トンっと ドミノみたいに 3人順番で踊る カノンが多くて

振り付けを覚えたら ユニットで練習するのが 楽しみで 仕方なかってんニコニコ





楽しみと言えば もうひとつ

けいおんちっくに お茶会もティータイム(ミラーボールとみたらし団子 お話はこちら)

しかも 今回は 元メンバー 今でも仲間の(卒業の理由 お話はこちら)

チュチュママこと ちいちゃんも 来てくれるって言うから(焼きドで練習会 お話はこちら)

モカとママと時々おとん

前々からずっと 気になっていた 『ず~ち』

モカとママと時々おとん

モカママおとんで ホールはキツイし(ヘルシー誕生日会 お話はこちら)

ホールのケーキは やっぱり 大勢で食べるに限るケーキ(サンタがやってきた お話はこちら)






見た目も お味も りくろーおじさんの チーズケーキ  そっくり

でも 大きく違うトコは レーズンが ないこと

モカママは レーズン好きやけど

苦手な人もおるから 手土産に 無難なのは 『ず~ち』

しっとりなのに ふわふわで ふんわり チーズの匂いに

モカも食べたそう目モカママチーズどっちが大事!? お話はこちら)





練習中も みんなで踊れるのが 嬉しくて ニヤけちゃうんやけど

ず~ちで ほっこり 充電したら 練習も 頑張りますよ~チョキ

動画撮ったけど 顔が近すぎて 一般公開は せーへんけど

なかなかの出来っと 自画自賛!!

来週のダンス部が 待ち遠しいデスニコニコ


人気ブログランキングへ にほんブログ村 犬ブログ マルックスへ ←お陰さまでランクUPアップ

携帯からはこちらをポチっと→にほんブログ村 マルックス