1月24日(土)の晩御飯は・・・

今夜は中華にしよう!!煮豚が食べたいな~。でもコトコト煮込んでる時間はない。かたまり肉もない。お家にあるもので中華、一気に行ってみよ~!!










食べたのはね、豚小間をギュッと握ってタレにからめて、豚小間と根菜の煮豚風を食べた~!!

豚こま400gに片栗粉をまぶして焼いて、揚げ焼きした牛蒡と蓮根と一緒にタレにからめた。煮てないのにやわらか~い!!煮豚の味付けで美味し~!!









そして、ブロッコリーのごちそうカニあんかけを食べた~!!

この白いあんは、卵白じゃないんですー。








豆腐でカニあんかけにしました~!!

カニカマのあんに豆腐を泡立て器でつぶしてあんにした。ボリュームもアップして美味しかった~!!










そして、わかめと卵の春雨スープも食べた~!!

醤油ラーメンスープの味にした。旦那「春雨ラーメンさいこ~」ってさ。



昨日の晩御飯は、しめて960円でした~!!








そして。








杏ちゃん、8ヶ月目。お昼ごはんの時間です!!









手づかみランチにした~!!

杏ちゃん、最近手づかみ食べにはまってるんだ!!

今日は、豆腐のおやきとマッシュポテトにした。それから麦茶。

どちらも茹でて刻んだ小松菜を入れました。おやきにはさつまいも、マッシュポテトには粉ミルクを入れて甘くして、小松菜が食べやすくなるようにした。










ほうほうほう。うまいやないの。

豆腐のお焼きもマッシュポテトもやわらかいから食べやすいようです。杏ちゃん、無理に口に詰め込まず、自分で口に入れる量を調整していた。天才だなー。














ごくごく。

ときどき麦茶をのみます。










ぷっふ~!!

嬉しい時はくしゃ婆さんになります。













もっと。

しまった~!!水遊びが始まりました。コップを離すと大泣き。仕方ない。思う存分水遊びしなさい。












つかみランチ、楽だな~!!小さくちぎってやれば、自分で食べる。











しばらくして・・・















杏ちゃん「じぇんぶたべたよ~!!」

お皿をぶん投げようとしていました。偉い!!よく食べたね~!!














?!

つかみランチは掃除が大変でした。今度は、下に新聞紙をひこう。



☆1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →人気ブログランキング
こちらもお願いしま~す→レシピブログ
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆