3.11



いろんな思いはありますが、うまく文章にできないことで

軽々しくなりそうなので綴るのはやめておきます。


ただ、今ある生活に感謝して、一緒にいられる家族に感謝して、

まわりにいるすべての人に感謝して。。。


今日は一日家族とともに幸せを感じながら過ごしました。









昨日は さんじょうワクワク未来トークvol.3 に参加させていただきました。


1月の終わり。 発起人の一人と出会いました。


昨日のイベントがあることを聞き、「ぜひ参加してください!」と言われていたのでレッスンは午前のみにして予定しておいたのです。


が、facebookに招待状が届いたときには1人5分間のスピーチがあることを知り、

少し躊躇しましたが、みなさんのお話しが聞きたかったこともあり予定通り参加させていただくことに。





この会が・・・






実にすばらしいものでした!о(ж>▽<)y ☆






最近の三条って何か違うよね?元気だよね?と思っていたし、よく耳にしていたのですが、

その理由がわかった気がしました。



ものすごい人たちの集まりで。。。





うーーーーん。うまくまとめられない自分がもどかしいのですが(x_x;)

このみなさんとつながっていけたらなんでもできるような気がする・・・・というか。



パワーがあるんですよ!



最後に発起人の方々も言っておられましたが、こうして夢を語り合う場が

もっとあればもっともっと盛り上がっていくのに・・・・


そういう場を作っていきましょう~!と。



まったくその通りですね!


夢を語ってマイナスの話をする人はいません。人を悪く言う人はいません。


たとえ初外面であっても(わたし、ほとんど初対面でした^^;)

みんながみんなを応援し、みんなが共感し、そしてそれぞれに自分がその夢を

かなえるために何ができるかを考え、その人に協力できることを考え、

協力し、そして実現していく!


まさに プラスのスパイラルです!



すべてがプラスなのです。すべてが前を向いていて上を向いていてアップアップ


空間がキラッキラしているんですよねо(ж>▽<)y ☆



宗教みたいですが決して「ワクワク宗教」ではないんですよ(笑)


でも「ワクワク宗教」みたいなんですよ、みんなが(笑)





わたしも周りのみんなが大きなことを目標にするのではなく

自分の身の回りのことでも、小さなことからでも 何かワクワクするような

夢を持って過ごしていけたらいいな~って思います。


わたしからも ワクワクの輪がたくさん広がりますよに・・・





手作りパン教室 mama@cafe*-ipodfile.jpg


翌日が 3.11ということもあり、第2部はキャンドルナイト。


手作りパン教室 mama@cafe*-ipodfile.jpg

ほんとうにこの場にご一緒できたことに感謝いたします。






次回の目標・・・


もっと話が上手になりますように・・・(-。-;)









そして、また さっき ワクワクが閃きました!(笑)


娘が共感してくれるといいんだけどなぁ・・・


家族みんなのワクワクアップ


まずは一番近い人から(笑)