昨日、今日と 急な告知にも関わらず、会いに来てくれた生徒さまが

たくさんで 本当に嬉しかったです(@´∀`@)


「ブログを見たから!」と久しぶりの生徒さまも 「前に教室に行ったんですけど・・・」と

声をかけてくださったり・・・


「ブログは見てますよーーー!」とお久しぶりの生徒さまだったり びっくりするやら

嬉しいやら・・・



昨日は初日でよくわからず、ずっと料理を作り続けるイメージだったのですが、

そうでもなくて、午前に1回作ったお料理を小分けにして試食してもらうというスタイルだったため、

せっかく来てくださったのに お料理を食べることができなかった生徒さま、本当にすみません・・・


それから、子供たちと作る 「ホットケーキ de パフェ」 も時間が14:00~となっていたため、

午前中に来てもらった生徒さまには作ってもらうことができずすみません。。。^^;


クッキーもガラポンの景品だったみたいで ハズレがでないともらえなかったみたいです^^;


「ハズレてよかったぁ~!」ってスノーボールを手にしてくれた生徒さま・・・

嬉しかったです(笑)


そして、今日は雨の中、わたしの教室で一番遠くから通ってくださっている生徒さまが

わざわざイベントに来てくれました(@´∀`@)


生徒さま同士連絡をとって一緒に来てくれて びっくりしましたが、すごくすごく嬉しかったですよ。


ほんとにほんとに みなさん ありがとうございました。


お一人お一人にメールできず この場を借りてのお礼になることをご了承くださいませね(*´˘`*)♡"


ゆっくりお話し・・・ということがなかなかできない状況でほんと申し訳なかったですが、

また改めてゆっくりお話しできる機会があったら嬉しいな~と思います。




photo:01



ダッチオーブンで作ったお料理。


これを作るとダッチオーブン付のガスコンロがほしくなります^^;


お肉もお野菜もすっごくおいしくなるのです(*´∀`*)ノ。+゜*。




photo:02


子どもたちとホットケーキ作り。


楽しそうに作ってくれると嬉しいですね!


作りたい気持ちは大切にしたいです(*˘︶˘*).。.:*♡




昨日午前中にご家族でいらっしゃって お料理を試食してくださったお客さま、

今日は午後からお嬢さんとホットケーキdeパフェ を作りに来てくれました!


レシピをお持ち帰りになられたのですが。


「ハンバーグでもペッってだす子供がシュウマイをおいしいおいしい、ってもっともっとって

食べてくれたので、家でも作ってみたいんです。」


と作り方を詳しく聞いて帰られました。


ご年配のご夫婦も 「おいしかったよ~!」 「いいお味ね~!ごちそうさま~(*˘︶˘*).。.:*♡」って

感想を言って帰って行かれるのが 本当に嬉しかったです。


特に しょうがご飯はレシピを見て 「簡単にできるんですね~。作ってみます!」と

言って帰られる方も多くて すごく嬉しかったです。


ぜひ、レシピを参考に作ってみてくださいね!


今のコンロは 「炊飯」スイッチ 一つで 炊き上げ、蒸らしまでやってくれます!


ちゃんときれいなおこげまで。。。


おこわみたいにおいしく炊き上がりますよ!



ほんと、自宅のコンロ 新調したくなりました^^;