静岡県で結婚教育出前講座に向かいました | 結婚をみんなで一緒に考えよう!学んでみよう!

結婚をみんなで一緒に考えよう!学んでみよう!

~結婚教育研究家棚橋美枝子がお届けする大切な結婚のお話~

タナハシです。


11月10日、静岡県でのお仕事に向かいました。

実は、もうかれこれ5年前、今回の主催者である栗山さんが、結婚教育の話を聞きに、わざわざ奈良に来てくださいました。



それ以来、結婚教育の講義を開催したい!とお待ち下さっておりました❗️


午前中の佐藤先生による第1講座はワークをふんだんに用い、6色の思考術を通しマインドの在り方をわかりやすく受講生の皆様にお伝えになられました。

なんと先生は、62歳から大学院へ行かれ修士をとられたそうです。今は某大学で客員研究員として定年後の女性にとっての仕事について調査研究されています。


私が担当させていただきました第2講座では
①結婚教育を通しての私の活動について
②未婚化少子化について
③子育てと子育て支援について
お話をさせていただきました。

シンポジウムにも登壇させていただきました。

最後は関係者の方々と記念撮影。
右端が栗山さんです。

栗山さんは、ひとりひとりの個性を輝かしていけるようにと、色をベースに多くの方にアプローチをされています。地元のおじさんおばさんのパワーを若者たちにどう役立てていくのか?真剣に考えておられます。


先日もわざわざブリーゼブリーゼにて打ち合わせにお越しくださいました。美味しかった❤️酔っ払い

その時に、5年前から変わらぬ思いで今回の催しをご準備下さった栗山さんの思いをお聞きし、私にできることは全力で取り組みをさせていただきたいと心から思いました。感謝しかありません。


またぜひお会いできますように!本当にありがとうございました😊







現在予定中の内容はこちらです。詳細をお知りになりたい方、お申し込みは下記フォームより下矢印
11月20日シンポジウム



日時:2019年11月20日11時〜13時30分(10時30分開場)
参加料:4,000円(受講料がお安くなる特典ありです)
会場:COHSA shibuya
東京都渋谷区渋谷4-5-5
渋谷駅から渋谷2丁目の交差点を目指し徒歩8分です