PARYT&食空間プランナー MAMIです。

 

夏真っ盛りな今の時期にピッタリな涼しげなアートキャンドルを習いました

 

image

 

透明で泡がまた水の中にいるようで涼しげですよね〜

一目見て欲しい!!と思い、レッスンに参加しました。

教えていただきたのは、A laise(アレーズ) を主宰する人気キャンドルアーチストのYOKO先生

 

image

 

YOKO先生らしい、シャビーな空間のアトリエでのレッスンです

 

YOKO先生が作られた可愛いキャンドルがディスプレイされてます

image

 

どれも可愛くて、ディスプレイ映えするキャンドル達音譜

こんなのもキャンドルで作れるの?というスウィーツやお花が可愛いです

プレゼントにもとても喜ばれますよね〜ラブラブ

 

素敵なキャンドルを横目で見つつ、初心者の私が上手くできるのか・・・ドキドキでした

でもYOKO先生が丁寧に教えてくださり、ワクワクしながら楽しめました

 

まずドライフラワーや貝殻を並べて

image

ここに熱々のロウ(140度もある!!)を外側に入れて、その後に少しさましたロウを真ん中に入れると出来上がり

 

image

 

海をイメージしてブルーを基調にしたドライフラワーを入れてみました音譜

透明感を出したかったのであまり入れなかったのですが、もっと入れても良かったかも

 

レッスンに参加された皆様も、素敵なキャンドルを作られてました

今度はお花やフルーツをモリモリで作ってみたいなぁ〜

image

 

キャンドルが固まるまでの間、YOKO先生のテーブルコーディネートでのティータイムです音譜

紫陽花のクールなコーディネートで癒されます

 

image

image

 

image

 

皆様とも楽しく会話で盛り上がり、素敵なひと時でした

 

キャンドルは早速部屋に飾り、見ながらニンマリしてます

灯したらどんななんだろうと楽しみですドキドキ

 

YOKO先生、素敵なレッスンをありがとうございました爆  笑

 

ブログを読んでくださいまして、ありがとうございます。
励みになりますのでクリックしていただければ幸いです(-^□^-) ↓↓↓

 

にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ
にほんブログ村