こんにちは。

妊活カウンセラーの時光音羽(ときみつおとは)です!!

昨日から旅行で伊勢志摩にきています。


伊勢志摩といえば、伊勢神宮!!


そして、牡蠣が有名ですよねキラキラ

牡蠣は『海のミルク』といわれるほど、人間にとって必要な栄養素が沢山含まれているんですよ。

それに、妊活に必要な『腎』にもいい食材です。

ということで、

昼は牡蠣とじ丼をいただきました。

{9A7E5E74-8707-4E82-9F0E-6435E9B9E607:01}

新鮮な牡蠣がなんと10個もこの中に入っていて、すっごく美味しかったルンルン

「腎」を補う効果は、1つより2つ、3つと種類を多くとったほうが高まるので、日々、色々な腎に良い食材を取り入れて、

カラダのアンチエイジングをしていきましょうね。

牡蠣つながりで海の幸で腎を補う食材は

えび、うなぎ、帆立て、あさりなど。


黒い食材も腎を補うので

これから年末年始、おせちでは、ぜひ黒豆も食べてくださいね!!


ーーーーーーーーーー
新年、『食』のイベントのご案内!


1月30日(土)開催です。

詳しくはこちらから


http://www.reservestock.jp/events/95687 





ご参加をお待ちしていますキラキラ